ふりぃとぉく

過去の戯れ言1
五月の戯れ言の旅 六月の戯れ言の旅 七月の戯れ言の旅 八月の戯れ言の旅 九月の戯れ言の旅 十月の戯れ言の旅 11月の戯れ言の旅 12月の戯れ言の旅
1999年
1月の戯れ言の旅 2月の戯れ言の旅 3月の戯れ言の旅 4月の戯れ言の旅 5月の戯れ言の旅 6月の戯れ言の旅
7月の戯れ言の旅 8月の戯れ言の旅 9月の戯れ言の旅 10月の戯れ言の旅 11月の戯れ言の旅 12月の戯れ言の旅
2000年
1月のなぞな旅 2月のなぞな旅 3月のなぞな旅 4月のなぞな旅 5月のなぞな旅 6月のなぞな旅
7月のなぞな旅 8月のなぞな旅 9月のなぞな旅 10月のなぞな旅 11月のなぞな旅 12月のなぞな旅
2001年
1月のうぐぅ情報 2月のうぐぅ情報

 fj.jokesより。ちこっと受けたですぅ。
第一条 政治家は所属政党に危害を加えてはならず、また所属政党に危害がお
    よぶのを看過してはならない。

第二条 政治家は所属政党の与える命令に服従しなければならない。ただし、
    その命令が第一条に抵触する場合は、この限りではない。

第三条 政治家は、第一条および第二条に抵触しない限り、有権者を守らなけ
    ればならない。
 元ネタは…… 言うまでもありませんね。

 別のところからスパムが来たよぅ(涙) 今度はOCNから。なんかなこりんと同じルートだなぁ、きっと。
 これ、どういう風に対処したほうがいいかな? PHSへの転送が無ければ、クライアントで対処するのだけれど…… 無駄だろうけど、金銭的な損失をちらつかせて、OCNへ文句のメールを入れてみますか。
 あとはあれだなぁ、PHSへの転送は一回自宅サーバに転送して、そこでフィルタリングをかけるしかないかな(涙) スパムメールというやつは、メールを携帯端末に転送している人にとっては迷惑以外のなにものでも無いですね。一通20円……かな? わたしの負担……

 さくら見物決行☆ さくらだからと言って、はにゃーんではありませんよ。まぁ、そのさくらを見物するのならそれはそれでありです。
 おはなみっ おはなみっ どーかおねがいです。晴れてくれますように。そしてどうか、今年度のくくりとして(年度で区切るのがちょっと……だけど)楽しく過ごせますように。月齢は…… 残念(涙) 新月終わったばっかりかぁ……

 月齢を調べていたら、先ほどのサイト皆既月食のページを発見。月食の連続写真を眺めていたら、急にからだが震え出すような感覚を覚えました。地球の影が月を覆っていく様がわたしの頭の中を占めます。
 急に沸き立つイメージに、宇宙空間の地球とも月とも離れた位置に自分がいて、その運動を見ているような感覚にとらわれて。
 宇宙にあこがれるというのは、こういう感覚のことを言うのかな? とてつもなく自分が小さく見えて。でも、感情は喜びに満たされる感じで。この感覚に襲われた今ほど、自分の目で、外から地球を眺めてみたい。大気の外から、天体が織り成す運動を見てみたいって。
 でも、わたしが生きている間には……無理なんでしょうねぇ。

 バグ報告があったので、任意たんお天気プラグインを修正、更新。バグ報告、ありがとうございます(ぺこり)

 フレッツISDN切れすぎという件に付いては、以下のように対処することに決定。一応試してみたけど、とりあえずは再接続してる見たい。
 まず、~/.ppxp/ip に myDownというppxpスクリプトを追加。内容は、
myconnect
 のみ。同じ場所に、myconnectというシェルスクリプトを。内容は、
#! /bin/sh
,/myconnect2 &
 そして上記のシェルスクリプトから呼ばれるmyconnect2スクリプトに、
#! /bin/sh

/bin/sleep 3s
/usr/sbin/ppxp -C connect
/bin/sleep 10s
/home/ayane/scripts/setDynDns

sudo -u root /sbin/ipchains -F
sudo -u root /etc/rc.d/rc.setfirewall
 最後に、ppxp の IP.DOWNに
set IP.DOWN myDown
ってします。こーすると、フレッツが切断されたときに一連のスクリプトが動いて、再接続するはず。……一応、確認。
 これ、再接続後のdyndnsへの登録と、フィルタルールの再設定は、IP.STARTかなにかのppxpスクリプトで動いた方が良いかもしれないですね。
 ぢゃないと、一回目の再接続で失敗したときに、dyndnsへの登録以下が上手く行かないものなぁ。

 同様に問題はあって。sudoの使い方がこれで良いのかってこと。
 ipchainsの設定をするにはroot権限が必要で、ppxp自体はuser権限で動いてます。だから、何らかの方法でroot権限でipchainsを実行してやらなきゃいけないのですね。それで、sudoかなぁ……って思ったんだけど。
 これだと、自分のパスワードを途中で打たなきゃいけないみたいで。suid使えば、そんな事をしなくてもいいのだろうけれども、セキュリティ面でちょっと不安。
 どーするかなぁ……

 と思って調べてたら、こちらにわかりやすい説明が。なるる。man sudoersしても、読み切れなかった(涙)

 ぐぅ……体の調子がわるいですぅ。別に、風邪などではないのですけど、呼吸器がつらい。
 こー、喘息かと思うような咳を繰り返していたせいで付加がかかりすぎたのでしょうね……
 ちょっと安静にしていたい気分。……なんだけど。
 30日までに提出の書類書かなくっちゃ(涙) それほど面倒な書類ではないけど、思い出すのが大変なのらなぁ。

 さくらの季節
 とはいっても、某ゲームであったり、某声優さんの誕生日の季節であったりするわけではなく、桜。
 そろそろ咲きますね。
 さくらの木というのは不思議なもので、春先の満開の時期にはとても存在感のある美しい木なのですが、他の季節ではそれほど目立つ木ではない木がします。
 でも、春の風にふかれて散る花びらは綺麗。
 満月の夜の桜なんて、想像しただけでも幻想的な光景です。そういう場面に居合わせないのは、すごく残念なのですけれど。

 とゆーわけで……でもないのですけど、お花見企画〜……する人、いないかなぁ?(と、期待してみる)

 最近、べるちゃんの調子がおかしいです。春風邪? 季節の変わり目だから?
 ということは置いておくにしても、なんか、変です。
 30分ほどのキャプチャをして、10ギガちょっとのファイルが出来ます。それをMpeg4にエンコードしてるのですが、70%くらいエンコードしたところで、うんともすんともいわなくなるのですにょ(涙)
 一応マウスは動く状態で止まってるので、Aviutilがお亡くなりになってるみたい。確かにCPU、メモリを酷使する処理でしょうから、格段の安定性が問われるのでしょうけど。
 むー。Windows2000側にMpeg4のエンコーダ入れて試してみないと、原因ははっきりしないのかなぁ。電源もそろそろあやしいし、ケース買い替え時かな・・・ メモリも片方お亡くなり気味だし・・・
 普通にゲームしたり、テキスト書いたり、FTPしている分には支障がないのが、救いです

 お昼休みに、近くの本屋さんで、

 を購入。あー。これでまた文庫本の優先度が……

 昨日買った星界の戦旗III -家族の食卓- は、なんかすごく予想通りの展開。まぁ、ハイド星系を今の段階で上手く治めるためには、あーするよなぁ、といった予想がそのまんまでしたにゅ。
 意表を突かれたのは、エクリュア。……そーきますかー。
 とても、わたし好みの性格になってます。なんつーかもう、萌え要素満点です♪
 なんか、見てるところが違うような気がしてしまいますが。……ねぇ?
 あと、アストリュアさんも良い感じでした。気が強いけどやさしい感じ、かな。ソバージュさんは……読めば読むほど、男って感じがしない(w でも、代名詞が「彼」だものなぁ。
 セールナイはあいかわらずセールナイだし。
 このシリーズは、大分前から薦められていたにも関わらず最近読み始めましたが、世界観にはまれる作品ですね♪ 早いところアニメの戦旗IIとIIIをつくって、作者にプレッシャーを(笑)

 ぼけーっと、こういう文書を読んでると、やっぱCSSって便利かなぁ……って思います。最大の難点は、普段使ってるブラウザが、まともに理解してくれないことですよねぇ。
 WorkingDraftだけど、なんかこういう文章の中に漢字が混じってると不思議な気がする。でも、ルビだから、表音と表意の二つの文字を使い分けているところじゃないと、使わないですよねぇ?
 ルビの文化圏って、どれぐらいの地域なんだろう? 欧州言語圏でも、ルビって振るのかな?
 ルビって言う言葉そのものは、活字の5.5ポイントをrubyって呼び習わした所からきているようだけれども、ふりがな=ルビってのは、どこから始まったのか――とか、気になるですぅ。
 時間を見つけたら、調べてみよう……
 しかし、上記WarkingDoraft中の

"Katakana"
Subset of the Japanese writing system consisting of phonetic characters used to
represent Roman words. Also see Hiragana.
これ。なんかちがわないですか……? "Katakana"は、represent Roman wordsなんだろか? ここでの定義だけなのかな。
 まぁ、”ひらがな”、”かたかな”、”かな”の厳密な定義なんて、辞書でも見ないと分からないけどね。

 最近思うこと。こことか、チャットとかくらいだよなぁ。わたしが、”です・ます調”で文章書いてるのって、って。
 昔は、どんな短い文を書くにしても、”だ・である”だったんですけど。結局、こういう場で、”一応人がみてる”ってことを意識すると、話し言葉で書く感じになって。普段こんな話し方しないよなって文章になっちゃうし、おかしいことも分かっているのだけれど。
 昔と比べたらきっと、一日に書く文章の量は圧倒的に増えているのだけど、質やらなんやらは圧倒的にさがってるんだろうな。使える言い回しも、高校の頃のが圧倒的に多かった気がするよぅ。
 結局――大学時代になんら創作と呼べるような(まぁ、高校の頃のあれがそう呼べるなら)事をしてこなかった、ほとんど文章を書かなかった、そのつけがまわってきてる。
 今の体力のなさも、大学時代のつけかな。大学2年以来、まともに運動してませんもの。高校の頃は、持久走得意だったのにねぇ……
 年を経る毎に”想像力”が落ちることは致し方ないにしても、もう少し、それを補うものを養ってくればよかったのに……と、ちょっとだけ後悔もーど。

 土曜日は丹下-はにゃ〜ん|うきゅぅ-桜さまのお誕生日だったらしいです。明日のBGMはさくらづくし決定。

 てろてろと星界の戦旗IIIを探しに本屋巡り。仕事場付近の本屋で、確保。土曜日に地元の本屋を探したけど、全然置いてなかったからねぇ……
 そんなわけで、現在読んでいる「民族の世界地図」は読み途中でまた後回し。まだレ・ミゼラブルも残ってるし、司馬遼太郎さんのエッセイ集も残ってる、と。ふぅ。本を読む時間が、実質通勤時間ってのはなかなか辛いものです。
 UnixUserとかSoftwareDesine、ついでにサッカーマガジンといった雑誌も、電車の中でしか読まないですから。タスクは溜まるばかり。

 最近、非常によくフレッツISDNが切れるので本格的に対処することを決定。わたしが使うだけならば、別にいない間は切れていても問題ないのですけど、親が使えなくなっちゃいますから。
 ppxpには、切断時や接続時に走るスクリプトがあるので、これで再接続のシェルスクリプトを走らせてやればいいかな、と言う方向で対処。ついでに、ipchainsでかけているフィルタも、更新しなくてはなりません。dyndnsもですね。

 うー。そろそろ、仕事でマイクロソフトのIMEを使ってるのが、嫌になってきました。
 「値のセットの方法」ってかくと、確実に「値のセットの方方」って出ます。これは、わたしが「の」を連続で続けているのが悪くて、「値のセットの方」+「方」と解釈してるんでしょうけどね。それにしても。
 あと、学習効率悪いです。使った単語はなるべく早く候補の優先順位を高くしてくださいよぅ。
 ってか、素直にATOK入れますか……
 わたしの「正しくない日本語」との相性が悪いだけかなぁ?

 最近、特に以前より体重が増えているわけではないのですが(それでも、仕事を始める前に比べたら6k増えたけど……)、おなかがやばい気がするぅ(涙)
 ふにょ…… うー(涙)
 足の筋力の無さも、結構やばい所まできてますので、そろそろまた走り込みをするなり、何なりして鍛えなきゃですわっ。
 以前チャリ自爆をして以来、首もなんかおかしいので、その辺も何とかしなくては。でも結局3日坊主に終わるんですよねぇ。どんなに気合をいれて初めても。
 あとあれだなぁ。高校の時のジャージを妹にあげないでとっておけば、走り込みをするときのウェアも、あったのに。さすがに、仕事場に行くようなズボンで走るのは違うですよね。

 たまたまゲーム系の雑誌を読んでいたら、PS版シスタープリンセスの記事が目に入ったです。……え? 「非血縁えんでぃんぐ」?
 てことは、一人に付き2通りのエンディングが用意されていて、それが「血縁」「非血縁」で別れているですか……?
 こー、何とコメントして良いやら分からない気がしますが、いわゆる「妹属性」が付いている人をあまねくかばーする作りになっているのですね(汗)
 別に、「血が繋がってないんだったら以下略や以下略で以下略なことも」とか、そーゆーんぢゃないですよね? PSですもんね?(涙)
 まぁ、血が繋がっててあれってものかなりなものですが。ここまでやったらついでに、「妹のお兄ちゃん離れ」を描いた第2作を作ってみる気はないものでしょうか。ゲームをやった人の反応が面白そうなので(w

 AMD普及活動(w  こちら♪  できれば815で……という気もしますが、結構公平な環境でのベンチマーク取りになってるかな? ついでに、フォトショップベンチなどのアプリケーションベンチもあると嬉しかったのだけれども。
 まぁ、システムというよりはCPUの単体性能、って事で♪ あとはインストールトラブルやら、コア欠けやら、熱問題やら……もう少し敷居が下がるといいのだけれども。
 次期コアにSSE積んでくれると、実際のマルチメディアアプリでの差がもすこし縮まるだろうけどなぁ……

 千葉まで、じいさま、ばあさまのお墓参り。機動力というてんでは、車が出せるわたしが一番なので、はは様と共に千葉まで。
 結構な渋滞に引っかかることを想定していたのですが、以外とすんなり。帰りもすんなり。
 いつもの喫茶店でいつものようにパスタを、お昼ご飯に食べたのでした♪

 わ。ごくろうさまですぅ……

 たぶん作業は昨日だけど。メインマシンのeindebelleにハードディスクを増設してのWindows2000 のインストール。
 前回の問題は、「プライマリスレイブにハードディスクを増設すると、プライマリにつないでいる2台のハードディスクの速度が全く出ない」なのでした。これを解決する事を狙います。
 とりあえず、ハードディスクの構成はそのままで、いろいろとDMAモードをいじってみる。速度が合わないかもしれないから。
 いろいろ試した結果、双方のDMAモードが合えば、"たまにちゃんと速度が出る"です。これでは使い物になりませんけど、なんとなくDMAモードの不一致が原因っぽいです。つまりは、一つのケーブルに2台ハードディスクをつなげることがまずい。……ですね(汗)
 ってことは、ハードディスクを増設するためには、IDEカードを買ってきてつけるというのが、一番の解決策です。でも、うちの場合PCIスロットはすでにいっぱい。でも、オンボードなPromise ATA-100がついているのですね♪
 そっちに、キャプチャ用テンポラリハードディスクをつけて、再起動。
 ……お。速度戻ってる♪
 その後、ドライバやら何やらをいれてATA-100側につけたハードディスクを認識させ、通常に動作を確認。それから、Windows2000をインストールですっ♪
 ふぃ。ようやくまともに動くWindows2000が。これからはしばらく、Windows2000側で暮らしてみて、暮らし心地がいいようだったら、永住する事にいたしましょう(笑)

 日本vsフランス。子供vs大人?
 ってくらい、力の差を見せ付けられてしまいましたね(涙) 正直、少しでもおぉ? と思ったプレーをしたのは、中田英だけ……。
 なんでそんなにさがっちゃうんだよぅっ。とか、サイドが最終ラインに並んだら、中盤でプレスかからないよぅっ。とか言っていられるのは、あの場にいない外野だからなのでしょう。
 一ヶ月後、スペイン戦かぁ……(遠い目)

 あ。レッズファンとしては、後半小野見たかったです。ほら、どうせ日本のシステム崩壊してたし……(汗)

 寝る前に「っぽい」の15巻あたりを読んで転がりまわるです。
あー、一ノ瀬雛姫と相模真。かわいさ爆発、ですねー。
 こういう、中学生っぽぃ&少女漫画な恋愛を絡ませた本を読んでると、どーにもむずがゆく、かつ、心地よいものを感じますぅ(笑)
 わたしの感覚が"ちうがくせい"なだけなのでしょうけどねぇ……

 馬鹿なのか、馬鹿のふりをしているのか。それって問題。自覚できているか、できていないのか、それも問題。考えるたびに、ちょっと痛くなる。

 生きているだけ、暮らしているだけという状態に、何か意味はあるのでしょうか……

 ミール、最後の日。
 ミールが打ちあがって15年。さまざまな思惑があったにせよ、人類がもっとも長く"宇宙"にいるための場を提供していた人工建造物。常設の建造物としては、まさしく世界で最初のもの。
 やっぱりちょっと、寂しいというか、感傷的な気分になります。今日は、夜空を見上げてみよう。雲が空を覆っていないと良いのだけれど。ミールが、15年間見続けてきた宇宙が、わたしにも見えると良いのだけれど。

 芸能な内容のえろえろスパムメールが来るようになって、とっても迷惑。受け取りでフィルタかけたいけど、さくらインターネットではやらせてくれるのかなぁ。kill list作りたいよぅ。
 ただ単に届くだけならメーラで対応可能なんだけど、転送でPHSに送ってるのでそっちがうざったくて大変。一通10円とられるし……

  こーゆーロボットもありですか。形がミニるりるりで、声がおみおみだったりしたら、秋葉原の一部地域ではとても売れそうです。萌えキャラなら、何でも売れるでしょうけどね。

 会社で"将来のことについて"面接。いきなり馬鹿なことを言ったため、面接官であるところの部長もとまどったよう。はい。会社としての"そうなってほしい"は分かります。でも同じようにわたしにも、"こうありたい自分"があるんです。
 実現しないものに固執することが馬鹿だということも理解してはいますが、人生、小さく終わりたくない。せめて目標くらいは。仕事上の目標って言うのは、半分は"人生の目標"に関わってくるものなのだから。

 ADVふぉーざうざう、りりーす☆
 これで、モバイルAIRにモバイルKanon。すなわち、もばいるなゆなゆに、もばいるなぎーですぅっ(笑)
 QVGAなのが残念ですが、メモリ搭載量から考えて、致し方ないのかもしれません。でもこれすごいのは、VisualArts系がほぼ全て可能ってやつですよねー。E1なら音楽もぱーぺきらしいし。うちのTR1ちんだと、音が出ないらしいのは残念かなぁ。さっそく、通勤途上でAIRなぎーバッドエンドシナリオでもやってみますか。
 屋上で言葉責めにあうなぎーらぶ☆

 セキュリティホールメモさんより。バーミヤンの大仏破壊に寄せる文章。 その1その2
 わたしは情勢に詳しいわけでないから、大きなことはなにも言えないのだけれども、感じるところはあったので。紹介しても、ばちはあたらないかと。
 おや? NC4.xはXHTMLな記述の仕方を解してくれないとおもっていたら、CSS ONにしてれば、そこそこ表示してくれますか。NC4.x、スタイルシート周り以外は、お気に入りなんだけどなぁ。あきふゆ氏も触れているよーに、フォントサイズ変えるとだめだめですし、レイアウトもおかしくなることが多いらしーのですよね。NN6.xが軽ければいいのに…… X の上でmozilla 0.7使ってる分には重さが気にならないけど、Windows上で動かすと、またこれがしゃれきかないくらい重いの。速くばぐふぃっくすー。

 何とは無しに、知り合いの電話番号でフレッツADSLの地域に入っているかの検索をしてみる。
 うぅ。はいってやがる…… いいなあ……
 そう言えば、もえが今日からADSLでしたっけ。是非、使用感のリポートを。

 昼休み、大江戸線をつたってでじこビルへ。
 カオラを保護。
 ついでに、ほっけみりんCDを購入。花右京メイド隊&くるみ2式のDVDを探したんですが、見つかりませんでした。残念ですぅ。
 店内のポスターをふらふら見ていたら、劇場版女神さまのポスターが。ふーん、予約開始してたんだぁ…… とおもって気が付いたら、予約表を持ってました。6月10日発売。12800円ですよー。高いと思いつつも、あのクオリティだからなぁ、となっとくしてみます。オーサリングが綺麗ならばいいのですけど……

 仕事中、花右京メイド隊の歌が頭の中をぐるぐる。オープニングの方です。さすがにエンディングの方の歌が頭の中をぐるぐると回るほどやばくはありません。
 んぅ。このままだと単行本集めそうな勢いですぅ。田中理恵さんのベルダンディ声(笑)はよいですのー。
 ついつい、カルピスウォーターを買ってしまうです。トロ、かわいすぎだよっ。普通に考えたら、明らかにおかしな生物なんだけどなぁ。トロはかわいさ大爆発なのだなぁ。

 Windows2000のインストール。
 HDDが余っていることですし、ふと思い立ってWindows2000をインストールしてみます。余っているHDDをプライマリ・スレイブにくっつけてリブート。うにうに。
 ぅ? 起動がむちゃくちゃ遅い。どーして? タイミングを見たところ、どうやらWindowsのドライバを読み終わった後で、起動が遅くなってる。てことは、Windowsがらみかな。
 とりあえず今のところは気にしないで、Windows2000のインストール。んー。見たことも無い設定が多いけど、そこはごまかして先に進めてインストールです。
 適当に済ませてインストール完了。普通にインストールしただけで、しっかりとNTブートローダからのデュアルブートがオンになっているようです。起動。プロパティをチェック。あれ? メモリを128Mしか認識してないよぉ。せっかくのNT系のOSなのに。
 あとはMatroxからG400のドライバおとしてきてインストール。ふむ。しっかり1600x1200出ますね。これで後Creativeからサウンドドライバおとしてきて。DirectX8.0a入れれば3DMark2001はうごくはず。さて、どんなスコアが出るでしょうかね。
 しかし、メモリを128Mしか認識してくれないのはうぐぅだなぁ。空きメモリも、立ち上げ時にすでに40Mを切っていて不安。余計なサービスも動かさないようにしているつもりなんだけど。いまいち設定がどこにあるかわからないよう(涙)

 妹の誕生日らしいです。ケーキを食べてもぐもぐ。

 くるみ2式1話、見ました。
 ……はにはにだよぉ。こう、巫女・天然・眼鏡っ娘と3拍子そろった上に口癖が「はにはに」ですかぁ。なんか、狙いすぎているようなキャラな上に、18禁なゲームに出てきそうなキャラですなぁ。でもしかし、ねらいにはしっかり引っかかるのです(笑)
 黒髪ロングでないのが残念ですが、まぁ、見た目幼い感じなので許可の方向で♪
 なんとなく、七瀬葵が書く自画像に、似ていると思いません?(w > はにはに娘

 みつもり〜 みつもり〜 作業にかかる時間をみつもるよ〜
 はぅ(涙) 昔っから、この手の作業だめなのですよー。思えば高校の時、文化祭の準備でもミス連発でした。部長のなのに(涙)
 前もって必要なものを準備しておくってのが、出来ないみたいで。高校の時は、「さて、部誌を印刷しよう♪」という段で、紙を確保してなかったことに気が付きましたなぁ。予算もこみで。これじゃー、原稿集まっても意味ないよねぇ。
 部長としての仕事は、何も出来なかった覚えしかないなぁ。ふー。

  便利なページ…… なのだけど、所々日本語訳がおかしいところが。
 正直、これだけのヘルプリソースを出してくれているのは、プログラムを生業としているものとしては、嬉しいです。マイクロソフトは、うにゅうにゅいろいろと言われていますけれども、こーゆーところはしっかりしてるんだよなぁ。
 例えば、Unixで同質のリソースというとmanコマンドだとおもうのですが、検索性やらなんやら考えて、度ー考えてもMSDNLibraryのが上なわけです。登場時期を考えると、仕方が無いところがあるのかな?
 「分からなければカーネルソースを見ろ!」といわれると、「それはちょっと・・・」と思ってしまう程度の人間にとっては、他の環境に比べてマイクロソフトの方が条項開示度を高く"感じてしまう"一面はある気がしてしまいますにょ。MFCも一応、ソース公開されてるし(というかMFCこそはソースを読まないと使い物にならないときも)。
 んなわけで、中途半端な覚悟でプログラムしてるわたしとしては、オンラインMSDNLibraryの日本語訳が進んでくれることを期待するのです☆
 MSDN買うと、半端じゃない値段だしねぇ…… ま、開発ソフトに付いているとはいえ、どうしても情報は古くなるし。うにうに。

 わ。起きたら午後4時…… 今日は何も出来ませんね……

 そんなわけで特にすることもない日になってしまったので、星界の戦旗を見始め。
 ぅぁ…… えくりゅあちゃん……かわいい……(壊)
 小説読んでるときは、もっと違うイメージでしたが。この、ディスプレイを指でくりくりしたり、猫に髪の毛をぺしぺしされたり。コップの縁を指でなぞったり。
 なんかかわいすぎ……
 うぅ(涙) 久しぶりにつぼをついてくれたキャラですにょぅ。

 ぼけーっとする一日ということにして、星界の紋章のアニメ版を見るです。おお。小説原作のアニメ版としては、かなり良いのでは。
 でも……後半ちょっと慌ただしい。26話くらいの尺でみてみたかったですねぇ。

 メモリタイミングをPC133 3-3-3 から PC133 2-2-2 に変更。A7VのBIOS1005Cでは通らなかったタイミングなんだけど、1007では通りました。んで、3DMark 2001りさると。
1371 3D marks
 ん。ちょっと上がった。てことは、DDRメモリになればもうちょっと上がりそうでし。ついでにSuperPIとってみたら、
104万桁 2分28秒
 おお。最速更新でし♪ ま、ベンチマークで早かったからなに? って聞かれると、自己満足としか答えられないですけどね……

 コンタクト装着。
 ソフトを買ってきたのでつけてみた。んぅ。ハードより断然楽……なんだけど、乱視を矯正しきれているかがなぞ。あと、やっぱディスプレイ見てると、眼鏡と違って目がつかれる具合が断然ひどい。
 慣れるまで我慢、かな。でも我慢は苦手。

 3月末の車検を予約。つらい。だて、10万飛ぶんですおー。でも、整備しなくては車には乗れませんしね。仕方がない出費かな。
 最近車のってないよなぁ。今月3回? でもたまに車に乗るのって、いいかんじなんだよね。ぶぃんぶぃん。
 しかし究極には、サーキット走りたい、です。
 素直にどこかのショップに行って、仲間にしてもらえばいいのですけども、そういうのって苦手で。過去にそういう事して知り合いを増やしたのって、TRPGのサークルに入ったときくらいです。
 あれも高校に入る前だから、わたしの性格というか、行動基準が変わる前。最近はそうやって、自分から知り合いを増やすような行動、しないものなぁ。
 たまにしてみると、面白いだろうなって思うけど…… 人付き合いって、難しいし。

 「我が友マキアヴェッリ」読了。
 んぅ。今の私には塩野さん話はつぼにきます。もしこの男がチェーザレ・ボルジアの下に付いていたら……などと考えてしまうのは反則にあたることなのでしょうけれど、やっぱり考えてしまいます。
 彼がもう少し、仕事をする場を与えられたら、どれだけのことを成しただろうか、と。ルネサンスという時代をわたしが考えるとき、その時代に対して知っていることはあまり多くありません。そして、その多くをこの著者の書から得ているというのは、あまり良くないことなのでしょう。
 ……と、ぐたぐた感想を書いてたんですが、ばっさり省略。
 んぅー。やっぱりチェーザレ・ボルジアを読んだときほどのインパクトはなく。これは、おそらくルネッサンス期のイタリアに関する話を、あの時よりもたくさん読んでいるせい。
 ボルジアは自ら作っていく人だったが、マキアヴェッリは作る人間を補佐する人間だった。わたしが受けた、そんな印象も、受けたインパクトの度合いに影響しています。
 充分な才能を持ちながら、もっとも才能が発揮できたであろう政治の世界では、自分の持つ力を存分に発揮したとは言えない人物。充分な才能をもち、その才能を存分に生かして野望へと進んでいくも、頂点に立とうというときに、運に見放されて没落した人物。
 こんな異質な二つを比べるって、間違っているとは思うのですが。でも、読んで惹かれるのは後者です。
 これ以上の感想は、実際にマキアヴェッリの著作を(日本語訳になっちゃいますけど)読んでからですね。少なくとも、その人が自分の言葉で語った何かを、感じないと。
 っていうか、かの時代を、塩野女史が語る上で必ず持ち出してこざるを得ない、他の人物たちのインパクトが、強すぎるのですよ……
 チェーザレ・ボルジアしかり。カテリーナ・スフォルツァしかり……
 一方で時代の主役を演じた人物と、フィレンツェの官吏であった人物。
 いかに塩野女史が描きたかった、「人間マキアヴェッリ」といえども。わたしには今は、「祖国を愛した官吏」でしかないのです。
 「文筆家マキアヴェッリ」また、「思想家マキアヴェッリ」。その側面を知るには、彼の著作について知らなすぎます。
 んぅー。やぱ、流し読みでもマキアヴェッリの著作を読んでからにするべきだったかな?

 わ…… 「にはは」って笑い方はあれしかないよねぇ。やっぱりなんか、罠張ってるとしか思えないよぅ?

 馬鹿なことだとはおもいつつも。欲しいです。 これ。とっても。はぅー。慎重になりすぎで出てくるタイミングが遅かったかな? って感はありますけど、コアの世代的にはAthlonとPentium4は同じなわけだし……と自分を納得させてみます。
 うー。しかしどれだけ電気を食うことやら。恐くてさすがに常起動サーバとして使うのはためらわれます。11万かぁ…… 正式に売り出されたらもう少し安くなってるかな。おんぼーどSCSIとかいらないんだけどなぁ。これだけで4万くらい、安くなりませんか?

 すりーでぃーまーくにーまるまるいち りさると。
 1337 3DMarks。
 ちなみに、Duron900 A7V PC133DIMM256M G400 ね。
 遅い。かくかくしすぎ・・・ RADEONかなぁ・・・

 さて……
 精神的に追い込みをかけるにはどうしたらいいかな。
 そろそろ痕をえぐらないと……

  すりーでぃーまーくにーまるまるいち
 どうやら、出たみたいですね☆ 3DMark2001。うちの環境じゃ、まともに動かないんでしょうけどね(涙) RADEON64VIVOでも買うしかないのかなぁ。G800は、あなんださんに死亡宣告されたらしいし、Matroxはもーやばいのでしょうかねぇ……。
 ぇ。PenIII 800 + G400MAXで"やってられないほど重い"なのですか?(涙) うちのDuron900 + G400ではもっと条件悪そう……

 4日も休んでると……なにをしていたのかわすれてしまいますな。お仕事。ソースのどこを修正していたかを思い出すのにまた、時間がかかる……
 でもなんか、作っていたツールが、ISOの会合で好評頂けたそうでちょっぴり嬉しいのです☆

 ついこの間から、このまるなトピックみたいな感じのアンカーをつけて(日本語変)書いていますが。わたし、この形式は嫌いだったりします。
 こー、形式にとらわれずに長文をだらだら、タイトルも無く書きたいこともあるのですにょ。でも、一度型を決めてしまうと思わずとらわれてしまわざるをえなく。
 だったらんーなトピックつけなければいいじゃん。と言われると、まーそうなのですが…… なんか、知らず知らずのうちに、自分が書いている型がトピック付きっぽい形式になってきているように思ったのですな。だから、なんとなくつけてみたわけで。
 別にスクリプト走らせてつけてるわけでもないので、飽きたりつかれたりしたら、いつ消えるかわかりませんってことで。
 ちーずぼん。
 そっかぁ。既得権益の死守、かぁ。確かに、企業レベルだとN○Tだとかあちこちの大きな企業に見られることですにょ。個人ではなくて、企業に当てはめたりするとそこそこ意味があるのかしらん……
 と思ってみても、わたしがあの本を好きになれない事実に変わりはないのですが。
  静穏化したいですよー。うちのふぉるさまうるさいんだよもん。
 それでも昔の、ぺんぷろx2の頃に比べれば静かなんですけどね。あの頃は、外の音が聞こえなくなるくらいうるさかった…… ま、今でもかなりうるさいから、スマートドライブくらい買ってこないとなぁ。
 CPUファンとしてはちょっち評判のわるいwindyブランドの8センチファンが、意外と静かでぽいんとたかし。

 野尻さん掲示板ってば、参加者がけっこー豪華でたのしぃ。残念ながら議論されていることの半分も、私にはわからなかったりするのだけれど。しかし新木伸さんというと、ロボクラッシュに絡んでたひとですよねぇ。なんかなつかしぃ。あのシステムも、今のWebベースに上手く直れば、なかなか面白く出来そうな気がするのですが。さすがに……もうプラットフォームがそんなに無いかなぁ。

 みどりさん。  うぐぅ…… これがとらんすめた"おふぃしゃる"ですか…… なんとこめんとしていいのやら。こんだらぺんぎんさんと並ぶと、ぷりちーかも。

 かふんしょぉ。かぜ。はなぢ。
 もうかんべんしてくださいよぅ。ふたつでじゅーぶんですよう(涙)

 今日もかぜ。けほけほ……
うー、トリプルぱんちなかぜはきついですよぅ。一日おやすみ。

 えっと、それはあなた……
やばぃですよ。ねこみみに侵されすぎです(w

 ……げほげほ。直らないですぅ。
仕事場に連絡。お休みさせていただきます。さすがにこの体調はまずい…… 一日お休み(くー

 うわ。風邪ひきさん。
 久しぶりに、熱、頭痛、吐き気とみんな一気にやってくるです……
 一日中ねこみ決定ですぅ

 うぅ。思いっきり本の名前間違えてたね(涙)
正確には、「チーズはどこへ消えた?」ですね(涙)

 コンタクト受け取り。つけてみるです。……うー やっぱり目が疲れる気がする……
 そのまま、和光市にある不動産やさんへ。
 あぅ…… 狙ってた物件、無くなっちゃったよぅ。仕方がないので、希望したようなものがあったら連絡を入れてくれるように頼んで帰宅。うー。ざんねん。

 はやりものの本で、「チーズはどこへいった?」という本があります。「人生」とか「ビジネス」とか、たいそうなものが分かる本として人気のようです。
 はやりものだし、読んでみるか。そんな軽い気持ちで読んでみたのですが。
 ……これ、ほんとに売れてるんですか……
 というのが第一の感想。
 だって、本編はほんの短い寓話。しかもその前後に、「この寓話から読み取って欲しいこと」「こんな風に読んだ」というまるで自己啓発セミナーの宣伝文句のような文章がついてます。
 本編の内容も(わかりやすい様にという配慮かもしれませんが)いわゆる"言いたいこと"を標語にしてばらまくという徹底ぶり――
 本の作者がいわんとしていることは分かります。既成の利益がいつまでも続くという、固定観念に囚われること。自分から動かずに利益がやってくるのを待っていること。状況に応じて対応を変えるということをしないこと。そんな感じのこと。
 でもそんなのって、誰でも分かることではなかったのかしら。少なくとも――そういうものは、人々が積み上げてきた、過去の歴史を振り返ればいくらでも事例があって。ちょっと考えれば分かると思うのです。
 数人の、わたしの側にいる人間に聞いてみましたけれども、「何で売れているのなぁ」という感想を持ったということに着いては、同意見でした。サンプル少ないけど。
 こんなにもわかりやすい本で自明(とわたしはおもってる)のことを解説され、「心があらわれた!」とかいうのはどうかなぁ、と思ってしまったのです。だって、上記したような、この本が言いたいことは、明らかに自明で、誰もが分かってはいるのだけれど、それを実行するのが難しいという性質を持っているものだと思っていましたから。
 この本が、その"分かってはいるのだけれど実行できない"ということに際して、実行のための糸口を与えてくれるものなら理解できたのですが、そのような糸口をわたしは見つけることは出来ませんでした。
 「さぁ、こうあろう!」とぶち上げるのはよいのですが。「煽動するだけして、あとは放置ぷれい」に近しい印象。
 んぅ――それともわたしがこう思っているのは、あまりに本の内容を読めていないだけで。実際はもっと読み取るべきものが多いのでしょうか。
 こう、あまりにも世間の評判と、自分が感じたことが乖離している気がして、自分がちょっと不安になったしだい。
 そんなこともあり、この本を読んだ人がいたら、どんな感想をもったのか知りたいなと思うのです。。国語の勉強みたいなのも兼ねて(汗)

 にゃは。この辺の教育が行き届くと、ネットの世界も少しは平和になるでしょうか……

 まじめな文章なのですが、それ故に、ところどころ出現する単語に吹き出しそうになります。これ、裁判所で読み上げたら傍聴人吹き出してそうですよ……

 しごとちゅうに。
「はにゃ〜ん はにゃ〜ん うぐぅぅぅ・・・」
 とか言いながらmakeのlogを見ている自分に気が付いたときは、どのようにすれば良いのでしょうかね……

 やる気ゲージ[(c)hata]10%未満。よってさくさく帰ることを画策。
 無気力ゲージは100%越えているような勢いで(汗)

 あぅ。このネタ、希望。
 つっても、出る頃にはタイムリーから程遠くなるから無理なのでしょうけど。うぐぐぅ。
 ロケットガール、単行本見収録話読みたいよぅ。

 AXキーボード。
 うー。しまったんだよ。漢字変換キーが慣れないんだよ(涙) キーを打つ感じは、とてもいいのに。
 ちなみにWindows系だとデフォルトでAlt-~が101系キーボードの時の変換モード切替え。ふつー101英語キーボードの場合、日本語キーボードで漢字キーがある場所に「~」キーがあるので問題ないんだけど。
 AXは日本語キーボードで「[」キーがあるあたりにあるんだよー(前もかいたですけど)
 うぐぅ。せめてCtrl-\で変換とか、別の慣れている方法を取らないとかえって効率がわるいよ(涙)

 あ。シスプリPS版の発売されてるのかぁ……
 買うかなぁ。でも買ってもやらないだろうしなぁ。何の間違いかサントラCDは買ってしまったけど、別に限定版欲しいわけじゃないしなぁ。

 あそこは…… fj.rec.animationとかその関連だけ読んでるのが幸せかも(汗) 間違えてusageあたりに足を踏み入れると不幸になるですよね……

 ふとした事から、仕事場の人のWebページを発見。タイムスタンプが1999年までだったから、既に更新されていないようだったんですけどね。
 乱舞する、「うぐぅ」そして「にょ」(汗)
 どーしてわたしの行く先の職場って、こーいったひとたちが多いですかっ(涙) 高津まで行っていたときもすごかったけど。
 そういう業界、って事なのかなぁ……
 でも、初めて私と同じ掲示板スクリプト使ってる人をみて、ちょっと親近感(w

 あぁ、そうそう。結局ボーナスの説明は頂けないみたい(w
「もうわすれちまったから……」
 だそうです。あははーっ☆

 妹が買ってきた鬼束ちひろのCDを聞く。
 うーん。詩がいいですよぅ。しばらく部屋のBGMはこれにしよう……

   無理をしないで欲しいと思う気持ちと、それくらい大丈夫だろって思う気持ち。二律背反ってほどではないにしろ、考え物です。
 感情をもてあますのが常とはいえ、どう行動して良いか、迷うです。いつかは、動かなくちゃいけないのに。いつも受動的に、"背中を押してくれるなにか"をもとめて。与えられることだけになれつづけてる。そーゆー姿勢は、だめだってばぁぁ(じたばた)

 某先輩。お誕生日でございましたか。おめでとうございます(ぺこり)。ぱちぱちぱち。
 うーん。プレゼント……
 この間買った楓ちんの、取り替え用ぶるまぁねこしっぽつき下半身とか……いらないですね。はい。
 うーん。うーん。Pentium90x2とか、Pentium133x2とかPentiumPro200x2とか……
 486なマザーボードとか、VLBusのついてるPentium用マザーボードとか……
 うーん…… X68000本体とか。PC-FX本体とか……
 うーん。うーん。うーん…… あ。DVDのおまけに着いてきたでじこファイラとか、送り損ねたでじこ年賀状とか。結局うちにはごみしかないようで(涙)

 ついこの間まで使っていて、フレッツに入って以来使っていない、aya インターネットサービスのお知らせページにすごいことが書いてありました。

2001/2/3 TTCNバックボーン増強(8Gbps)工事終了
 ……ぎが。ぎがですか。
 いや、間違いかほんとかは私知りませんけど、私が使わなくなってからそんなに早くしなくてもいいぢゃん。
 というより、フレッツ使えるようにしてくださいよぅ。おねがいしますよぅ。iij4u高いんだよぅ。

 追い出されて大変そう……

 やば。無気力モード、別名、集中力皆無もーどとつにゅぅ。
 なにかこー、「やる気が出るような」出来事を探しに行かなくては…… まろんちゃんのように「旅にでます」したいものですが。

 物欲2。
 ふと思い立って、今のふぉるさまCPUの消費電力を調べてみました。 こちらを参考に。
 んっと、今のふぉるさまは、旧Celeron333@500 x 2です。電圧は定格。これの消費電力(発熱量)が…

31.44W x2 = 62.88W
 わ。びっくり。そこらのAthlon一個より熱いですよ(涙) ちなみにPentiumIII 600E一個が15.8Wだから、これを二個使うと31.6W。なんか、パフォーマンスが上がった上に、発熱量も下がりますよ……。
 うー。買うべきだな。でもSECC2の600Eはバルクしかないだろうから、デュアルで動くかどうかの確認がどれないんだよなぁ。
 そうすると、800E? これだと箱でうっているけど、値段が\22000-が最低らいんだから、4万越えるしなぁ。でも、電力とパフォーマンスの比で考えると、圧倒的によいにょ。
 悩み中……
 ちなみにここでべるちん(Duron650@900%1.85V)の発熱調べたら、これまた50W越えてました。あははーっ(涙)

 HDDの容量に余裕ができましたので、うちのふぉるさまにNT4.0のインストール。
 NTそのものはさくさくインストールが終わって。SP6aも当てて。さて、アクティブデスクトップの機能は使わないのだけど、スタートボタン横のクイックランチャだけは欲しい。ということでIE5.5を入れる前にIE4を入れようとします。
 WindowsUpdateのサイトからネットワークインストールのコマンドを拾ってきて、実行…… あれれ? うりゅ…?
 ……ぁーぅー。
 IE4が落とせないんですけど〜 えぐえぐ。「インストールサーバを探しています」のあと、ファイルが置いてあるサーバが見つかりません。ひどいです。泣きながら終了です。
 昔の雑誌付録CD持っている人を見つけて、IE4を手に入れなくてはなぁ。

 久しぶりに把握した自分の喋り方の駄目な特徴を把握。語尾がはっきりしないです。というより、言葉を途中で止めてしまうというか。
 言外の言をつかう事によって、"相手に察してもらいたい"と思ってるのがみえみえです。嫌い。こーゆーの。

 うー。物欲をそそられますね……

 朝礼。
 起きたら7時近いよ〜 遅刻だよ〜。
 朝礼お話。……ほぇ。
   あー。スピンドルでCD-Rのメディア買ってこないと…… 消費量激しいですねぇ。ま、たまにFDのように持ち運びだけに使ってるような感もありますからねー……

 文京区の三田線白山駅のそばのおうちがあったので(予算ぎりぎりだけど)問い合わせのメールを入れてみたり。ま、多分なくなってるでしょうけど。
 でもね〜 文京区はいいところなんだよもん。坂が多いけど、幹線道路沿い以外は静かなところでお気に入りなんだよもん。でも、土地が高いんだよもん(涙)

 ぐぅ。「Dr.リンにきいてみて!」録画するの忘れた……
 とりあえず鈍なものか見てみる予定だったんですけどね。仕方が無いにょ

 今日こそは動きます。
 昼からコンタクト屋へ。使い捨てコンタクトを注文。乱視も大丈夫なソフトコンタクトって高いですねぇ。でも、眼鏡はいい加減ぼろぼろになってきたから、コンタクトがほしいんだよもん。
 眼鏡も作り直さなくてはなぁ。

 夕方から、和光市にある不動産屋さんへ。いくつか物件を紹介してもらうです。
 ……うーん。やっぱり駅の北側かぁ。どうも南側は少ないみたい。出来れば南側がいいんだけどなぁ。都内に入っても、7万くらい出せればいくらでもあるのでしょうが、いざ、「駐車場を借りたい」ってなったときのことを考えると、県内が無難です(汗)
 最近のロフトってのも、人が立てたり、広さが6畳近くあったりで結構広い様で。
 うーん。でも、徒歩9分かー……

 2軒ほど見学してから、池袋でMaxtorの5400RPM/80GBのハードディスクを購入。
 家に帰って、とりあえずReiserFSをサポートするようにパッチを当ててカーネルのコンパイル。ReiserFSのutilityをコンパイル。
 んで再起動して、fdiskで通常のパーティションで80Gぶん確保。
 /sbin/mkreiserfs /dev/hdc1
 などとしてフォーマット。おー。80Gなのにフォーマットが一瞬で☆
 #>mount -t reiserfs /dev/hdc1 /mnt/hdc1  して、マウント。
 #>tar cvf - home/ | tar xvf - -C /mnt/hdc1
 してコピー。改めて/homeにマウント。
 ふー。これでディスク容量が広くなったよー。ようやく、本来の目的の一つである、CDROMイメージサーバとしてもつかえますかね。disk入れたり出したりするのは面倒だから、なるべくFCDで使いたいですものね♪

 うぐぅ…… 放送中は、亡くなった方がいるという様には聞かなかったので、まさかこんな大事故にとは。
 あのクラッシュの仕方でドライバーが無事というのはすごいなぁ、と思っていたのですが。いかにドライバーの安全が守られても、コース周囲にいる人々の安全が守られなければ、意味は半減しますね……
 亡くなった方のご冥福をお祈り申し上げます(ぺこり)

 雛祭り間に合わせで書いていたSSはまたも間に合わず。まー、筆の遅さは尋常でないから、しょうがないねぇ。

 そして起きたら16時ですぅ。……もう、どこに動く気力も無いです。家族で焼き肉行って、カラオケ行って帰宅。

 かふんしょぉ。
 どうやら夜中の間に喉をやられているらしく、朝起きると喉の調子がすこぶる悪いです。目もしぱしぱするし。
 この季節は、どうも嫌ですねぇ。コンタクト買ってくるつもりなんだけど、よりによって花粉症の季節だもんな。きっと、目がかゆいですぅ。

 fastEtherが日本で普及したのって10/100のスイッチングHUBの価格下落が大きかったと思うです。だから、カードがいくら安くなっても……て、思う。HUBが安くならないと……
 ま、一般家庭にギガビットEtherなんてほとんど必要ないけど。

 別にあの人は、必要とされなくても、きっと自分の興味のある間は開発を続けるとおもいますけど。それを公開するかしないかは別として。だからそれを見たいか、見たくないかの問題。
 わたしはシステムの作り方をみて、DOS時代のアリスソフトのシステム構成(DRIとかそのたいろいろ)を思い浮かべてなんか懐かしく、かつ、自分の好きな方法かなと思ったし。多分わたしが"任意"を支持するとしたら、あのころアリスソフトのWAOさんのDOCだとかを読みたくてアリスのソフトを手に入れていた心境に近いと思うのです。
 ソフトか、個人か、コミュニティか。なにに注目して見ていくのかと問われると、「全部」と答えるしかありません。だって、それぞれがそれぞれに面白そうな要素を持っていて、今後が気になりません?

 最近。AIRのオープニングの歌、「鳥の詩」を思い浮かべると、夏の香りがしてきます。海に向かう田舎道。両側を、穂をいっぱいに垂らしたとうもろこしの畑に囲まれて。
 吹き抜ける風に髪を撫でられながら、ともすれば飛んでいきそうになる麦わら帽子を手で抑えて海へ向かう。そんな風景。その時感じる、"時間"の香り。
 何かの音楽を思い浮かべた瞬間、そんな香りも頭の中をかすめて、懐かしい気分に支配される。そんな事ってありません? わたしにとってはその"香り"を感じることが、楽しみのひとつです。
 雨の香り、森林を虫かごを持って走り回る香り、孤独にさいなまれる香り。
 たとえその状況になくとも、その香りを感じた瞬間に、自分の心がそれに支配される。そんな香り。

 任意たん再配布? あれ? 黒衣さんは……?
 っておもってたら、そういうわけですか。しばし静観。動き次第では、"とてつもなく面白いもの"ができあがりそうな気がします。当事者たれないのが、残念なほどに。
 ただ、間違えると紛争先とまったく同じ方向に進んでいく危険性も含んでいるように感じるので、その舵取りがどのように行われるかが、見物。
 しかし皆さん、いろんな活動してますねー。えここなこみゅにてぃくらいには、成長するかな?

 3DMark2001のデモが結構すごいとか。うー。Matrox〜。去年の秋に出る予定だったG800はどうなったんだよぅ。DX8が必要なゲームなんてしばらくやらないとは思いますが。最近、"ゲームとしては"日本のものよりも、海の向こうのものの方が面白いしなぁ
 さて。いろいろ決めよう。ビデオキャプチャのことを考えると、次はなににすべきか。……RAID 0なんだろうなぁ。
 んぅー。うちのDualCPUなマザーボードって、FSB133まともにうごくんだろーか…? PentiumIII 800がそろそろ終わってしまいそうだから、次のプライスカットがあったら、800EBx2行ってもいいかなとおもってたのれすけど……

 わ。多分買うだろうな、提督の決断IV みゅっみゅっぅ
 3Dの空戦ゲームはあるけど、3Dの海戦ゲームってないですよねー。地味に過ぎるから、かなぁ。宇宙ものなら、よさそうな3Dゲームたくさんあるのに……

 やばやば。仕事場で偽春奈系ページいきまくってしまったですぅ(w

go to Index