ふりぃとぉく

過去の戯れ言1
五月の戯れ言の旅 六月の戯れ言の旅 七月の戯れ言の旅 八月の戯れ言の旅 九月の戯れ言の旅 十月の戯れ言の旅 11月の戯れ言の旅 12月の戯れ言の旅
1999年
1月の戯れ言の旅 2月の戯れ言の旅 3月の戯れ言の旅 4月の戯れ言の旅 5月の戯れ言の旅 6月の戯れ言の旅
7月の戯れ言の旅 8月の戯れ言の旅 9月の戯れ言の旅 10月の戯れ言の旅 11月の戯れ言の旅 12月の戯れ言の旅
2000年
1月のなぞな旅 2月のなぞな旅 3月のなぞな旅 4月のなぞな旅 5月のなぞな旅 6月のなぞな旅
7月のなぞな旅 8月のなぞな旅 9月のなぞな旅 10月のなぞな旅 11月のなぞな旅 12月のなぞな旅
2001年
1月のうぐぅ情報 2月のうぐぅ情報 3月のうぐぅ情報 4月のうぐぅ情報 5月のうぐぅ情報 6月のうぐぅ情報
7月のうぐぅ情報 8月のうぐぅ情報 9月のうぐぅ情報 10月のうぐぅ情報 11月のうぐぅ情報 12月のうぐぅ情報
2002年
1月のはわわ情報 2月のはわわ情報

2002/03/31
えっと、なにしたかな……

 そうそう。AirHを購入しました。今の仕事場でメールが受けられないのが切なかったので。CFタイプを買ってしまったのですけど、アンテナ感度を考えるとPCカードタイプのが良かったかもしれません。
 はぁ。こうしてまた月々固定の出費が増えていく……

2002/03/30
globeライブ in 横浜ありーな

 高校の時の友人とアリーナへ。電車でぽてぽてと。途中で雨が降ってきて不安になるも、新横浜に着いた時点では止んでいました。並ばされ、会場まで待ちます。が、会場予定時間を過ぎてもなかなか入場が始まりません。うぐぅ。
 ようやく入場できたときはすでに開演予定時間を過ぎてますし。理由は「リハーサルが延びたため」ということですがもう少し説明があっても……

 うに。前回のNKホールに引き続きクラブノリ。てても、クラブなんて行ったこと無いのですが。周りがそういうのでそうなのでしょう。
 今回陣取れた場所が、センターの左端、かなり前。端っこにマークが来ると、ほんと目の前ですよー。ケイコもめのまえに来ましたし。で、周囲がFCの面々だったらしく遠慮なく踊りまくっていました。つられて遠慮なく踊りまくるわたし。うぐぅ。じゃんぷー。

 終了後、和光のわたしのおうちまで帰って、友人をくるまで送りました。ふぃ。遠い。帰ってきてぽて。

2002/03/29
今の仕事場では、作業場以外の廊下などで音量を絞った音楽が流れてます。休憩中などは良い感じです。
 んで、トイレに行った帰りなのですが。頭上から聞こえてきた音楽は、「on my own」。泣くって。
 さーっと頭の中には、エポニーヌが舞台の上で歌っている絵が蘇ってきて、インストがかかっているだけなのにその歌声も聞こえてきて。
 泣くって。
 とりあえず休憩室でぼけーっと聞いてました。

 あぁ、なんかあのミュージカルがわたしに及ぼした影響はかなり大きいんだなってことを再認識しましたです。
 あー。日本のどこかで公演してませんかー? 見に行きますよー? もう少し気合いがあれば海外まで見に行くのだけど、不案内が怖いのでわかる人に案内してみないと……だめかも。

 あぁぁぁ。on my ownは良すぎ。日本語訳歌詞の良さ、音の良さ、んで、えぽ子の良さが絡んでもー、訳わからないくらい良い……
FKB。
 仕事場でFKB8579というキーボードを使うようになって早3ヶ月。慣れるとほかのキーボードが使えなくなりますなぁ(汗)
 初めは使いづらかったF1〜F12や、PgUP PgDN Home Endなども無意識に手が動くようになってきました。となると、普通のキーボードを使うときにも手はそういう風に動こうとしてしまうわけで。特にFIVAのキーボードが比較的にキー配置が近いだけに勘違いしやすいです。F7をおそうとして、Fnキーを押そうとゆびが探してるのね。ノートのキーボードにはFnあるのでよけい勘違いしやすい。
 FKBでは左右にFnキーがあるけどノートのキーボードでは左側にしかないという違いもあるかな。
 片手でPgUP PgDNの操作が出来ないのはマイナスポイント。ぼけっとWebを見るときに両手をキーボードに置かなければいけないのはつらいですもの。
 ふぉるさま沈黙事件以降、ふぉるさまにクライアントとしての機能は持たせていないので自室でのサーフィン、チャットなんかはもっぱらFIVAでやってます故、ノートのキーボードももう少し使いやすいキー配置になるといいなぁと思うことしきり。
画面のコーディング規約をきめなさぃ、とか言われました。
 こー、先鋭的になってはだめですか。個人的にはターゲットがIEおんりーっていうのですでに「あぅぅ」なのですが、その上元にあるhtmlが……”今の”わたしには許容しがたいです。うー。
 大文字でかくなー。タグはとじろー。CSS使ってるのに<font>とか<b>とかつかうなー。テーブルでレイアウトですかぁぁ?
 等々

 もちろん業務で使うものの効率って考えたら、そんなこと考える必要もないし……もともと対象としている人たちがアレなシステムなので、うごきゃどーでも良いのだろうけど。
 はぅー。

2002/03/28
にぁ。仕事中に書いても、メールも使えないのでテキストファイルを持ち運ぶ手段がないってのはつらいっす。
 てか、メールを封じられているのはいろんな意味で痛すぎですー。
「僕らの夏」「彼女の朝」読了。
ああっ。もうっ。
 やっぱりこーゆーのは、無駄に憬れるのか、感情移入度合いが強いです。かなり勝利に感情移入して読めます。おかげで呼んでいると嫉妬狂いしそうになるときもあったり。
 元来独占欲強いので、お話でもかなりきます。たまにはこういう話もふわふわしてて良いですね。ちょっと一冊が短いけれども。
 次に出る文庫本はいつだろう?

 ついでに、「アリソン」も読了。こー、通勤時間が倍になったので読書時間も倍です(笑)
 んー。良いお話。
 物語の落ちには微妙に納得のいかないところもあったけれども、それだけ衝撃が大きかったということでしょうか。
 キャラクターの魅力は言うまでもありませんね。強気な周囲巻き込みがた幼なじみは好きですか?
 ええ。かなり。
 ものいいも良いですね。高圧的になれるし。らふぃーるってほどらふぃーるでは無いのですが、ちょこっと似てます。
 無理やり引っ張られる不幸な主人公という構図が好きってことは、自分も引っ張りまわすよりは引っ張りまわされるほーが好きということでしょうかね(笑)

 てことで「屍鬼」を買おうかと思うのだけど、仕事場近く&通勤路に本屋さんが殆ど無い。海浜幕張駅そばの本屋さんも午後7時半には閉まってしまうし。うーに。週末に買いだめかなぁ。

 結果。駅前の本屋は雑誌を買うという目的以外には使い物にならず。でも寂しいので文庫本を一冊購入
 ん。大艦巨砲萌え。
 今度どいつにゅーす見せてください > まさりん
ごめんさっちん。
 せっかく貸してもらった鳥さんが〜(涙)

 えと、この間AthlonMPを焼いてしまって運良く交換となった顛末は25日に書いてあります。で、「もしかしたらマザーボードのソケットが、『焼き鳥(馬)製造ソケット』ではないのだろうか」という疑念がでまして、さっちんより使ってないDuronを送っていただいてチェックして見たわけです。
 今から思えば、まずこの借り物DuronをCPUソケット1(今AthlonMPが刺さって、動いているほうです)に刺して正常な動作を確認するべきだったのだけれども。ともあれ、CPUソケット2(疑惑のソケット)に刺して電源を入れてみたのです。

 ぽち。

 ……あら?
 …………あらららら?

 無反応です。おかしーです。そんなわけないです。
 CMOSクリアとかいろいろやってみましたが、無反応は変わりません。「おっかしいなぁ……」と思い、ソケット1に刺しなおして電源ON。

 ……あぅぅ?

無反応です。おかしーです。そんなそけっと嫌いです。うぐぅ。

 まさかマザーボードが逝ってしまったのでしょうか。困ります。と、もともと動いていたAthlonMPを刺しなおして電源を入れます。これで動かなかったら……やばいですね。
 ……(5秒経過)
 …………(10秒経過)
 ………………(15秒経過)
 ぶぅぃぃ〜ん。

 うー。心臓にわるいよー。BIOSが立ち上がるまでの時間、遅すぎですぅ。
 しかしAthlonMPでは起動しました。て、ことは。
 さっちゃんのDuron、焼いちゃったっ?
 はわわー(ぶあっ) はわわー(ぶわわっ)
 こ、この上はっ。しんでお詫びをーっ(ぱたりこ)

 

2002/03/25
あー。よく考えたら今日給料日なんすねー。
 物欲の春ですねー
”切ない事情”である、買ったけど動かなかったAthlonMPをもって、お昼休みにCPUを買ったお店のサポートセンターへ。

 「すみません〜 CPUを買ったんですけど、動かなかったんですよぅ…… 見たところ、焼けている様子も欠けている様子もないので、初期不良じゃないかと思うんですぅ(意訳)
 「うに。チェックしてみますのでちょっと待っててください〜(意訳)」
 ……(5分くらい)……
 「うぐぅ。焼いちゃいましたー。きっと初めから悪かったんですね。交換ってことで……」

 てなやり取りがありまして。てか、サポートセンターでCPU焼かないでください……

 でも、まぁ2万円無駄にならなくて良かったです。交換まで最長2週間待ち。その頃にはNew RevisionのTiger MPX出ているでしょうか?
読書。
 元がJBooksだけあって、かなり低年齢層向けではありますが、一応ふつーの恋愛小説。年上のきれーなおねーさんは好きですか?
 かなり。
 年上ですけど、うぃうぃしいのが良いです。キスが始めてだったりして「もしかして、下手?」とか言われてむくれるのもかーいいです。はい。ちょっと読み方違いますね。軌道修正。
 恋愛ものを読むたびに思うのですよ。いいなぁ、って。
 結局は、このお話に出てくるような時代にまともーに恋愛経験なんか無いので(ていうか今まで無いけど)よけい感情移入できるってのが、良いなぁと思う理由なのでしょう。読んでるとねー、やっぱり恋愛っていいよねーと思います。ほんわりふわふわ、はわわーです。彼らくらい不器用なのって見ていてほほえましいじゃないですか。自分が……だったら、なーんにも気がつかなそうですけどね。
 舞台のひとつとなっている喫茶店の雰囲気がまた、良いです。いきつけの喫茶店を作りたくなってしまうほどに。喫茶店って行き着けつくるの難しいのですよねー。カウンターでおしゃべりするには人間関係スキルが必要だし(笑)、そもそも、そんなに良い感じの喫茶店が近くにないもの。特に、このお話に出てくるほど渋いマスターがいるお店だなんて……
 お話の設定は、ふつーの恋愛小説というよりゲームに近いです。両親が転勤で、いとこの家に居候……って、KANONっ?(笑)
 そんな設定もお話に入り込みやすい理由のひとつだったりして。
 現状新書では6巻まで出ているようですが、文庫でゆっくりと追いかけようかと思います。わたしが読むには、結構めずらしいジャンル。
本屋でお買い物
 これらが一息ついたら、びびさんお勧めだった「屍鬼」を読んでみたいのだけれども。文庫でもあの厚さで5冊、ですかー……
Vine-UsersMLにアップデートパッケージのお知らせが流れたので、会社からSSHを使ってリモートでふぉるさまをアップデート。うーに。zlibは影響範囲がでかいですなぁ。
 ついでに古めのパッケージをちぇきしてアップデート。外に公開するよーなものだけは、出来るだけ新しいのを維持するようにしないとですぅ。
デフォルトシェル、さくら復活、らしく。
 やっぱちょっと使ってみようかなぁ……と思う。とりあえずファイバに、時計合わせ代わりに入れてみましょうか。
 あ。駄がなくなってる。

2002/03/24
 さくーっと間がすっ飛んでいますが、いろいろと切ないことがあったので。

 ライオンキング、見に行きました。1時からの回ということでお昼ちょっと前にお嬢を連れて出発。浜松町で降りて、四季劇場へ。途中都産貿方向から歩いてくる、ちょっと浮いた人たちを発見。今日は、関係ない(笑)

 今回取ったのは2階席のA席付近でした。思ったよりも見やすい席です。通路の前なので、前の人の頭が気になる心配はありませんし。でも、ちょっと角度がきついかな。

 開演。
 ふぁー。すごー。
 お気に入りはスカーでしょうか。悪役だけど。
 悪役の歌声が渋いと良いです。というかかなり好みの声質。舞台でやられると弱いわ。
 事前に、「一階席で見た方が・・・」と言われましたがその通りですね。二階で見ると舞台の仕掛けがわかってしまいますし。お嬢が言うように「役者と同じ視点で見てみたい」ですね。

 舞台後、お買い物をしたかったので銀座へ。
 お茶を飲もう、と、マザーリーフというお茶やさんを探してふらふら。東銀座の駅を探してむちゃくちゃ遠回りしてみたり、かなりおまぬけさんな行動をとってしまう。何で三越前から東銀座の駅にたどり着くのに30分掛かりますか、わたしたち。
 たどり着いたらお店は、「本日、都合により閉店しました」。はぅー。
 仕方がない。歩いておなか空いたし、カプリチョーザにでも行こう・・・て、また場所わからなくなったし。手近にあったパスタやさんで済ませました。
 そのパスタ屋さんのボンゴレロッソ、かなり好みの味でした。うまうまです。

 結局銀座でお買い物はせずに池袋でお買い物。紅茶の葉っぱとティーポット購入。うーん。これだけのものを買うのに何でこんなに疲れてるのだろ(汗)

 今までに見た「ミュージカル」はレ・ミゼラブルくらいだっただけに、ライオンキングはどうかなあ、わたし好みかなぁ・・・? とちょっと心配しながら見に行ったのは事実です。でも、気に病む必要なんてありませんね。舞台から伝わってくるパワーとか、与えられる感動とか、文句なしです。すごいです。お話の内容としては、レ・ミゼラブルのが好きだけど、そうやって比べるものでは無いものでしょうし。
 とりあえずもう一度見に行きたいです。今度は、一階席、できれば真ん中の方で。うーん。んな良い席取るためには、また何ヶ月か計画で席取らなくてはいけないのですなー。でもま、絶対見に行きますよー。あ。あと別のキャスト狙って、ですね。可能ならば。

2002/03/19
遂に。
 ふぉるさまのCPUが一個逝きました。せつない。
 原因は、日曜日にケース内の掃除をするとき、70cmくらいの高さからケースを落っことしたことだと思われるので、何にも文句は言えないですね。
 デュアルで動かないことは無いのですが、ちょっと負荷をかけるとカーネルからおなくなりになるので使うには怖いです。今まで頑張ってくれていたCPUだけにちょっと残念。
 そんなわけでふぉるさま、Pentium-90シングル時代以来のシングル駆動です。
 今まで、Pentium-90(single) -- Pentium-100(dual) -- PentiumPro-200(dual) -- Celeron-500(dual)と来て、ここで故障によりCeleron-500(single)になっちゃいます。ちょっとくやしい。
 時期マシンの用意はしてあって、おそらくAthlon4-900(dual)になります。遂にふぉるさまもAMD化。
 燃えたりする動画をみていたり、実際にAthlonMPを焦がしたりした体験からすると24時間駆動マシンとしてはちょっち怖いですが、モバイル用のCPUだから何とかなりますよね? と思ってみたり。
 さて、この週末はにぅふぉるさま用の電源とかいろいろ買ってこないとだめかな。あと、べるやん->ふぉるさまとマザーボードが移動するのでメモリとマザーボードもだわ。こー、べるやんは別にSingleでも良いような気がしてきているのですけれどもねぇ。体感速度、singleのが早いんだもん(w
読書。
 式年遷宮とかそういったお話。伊勢神宮には一度行ってみたいものですねぇ。
 普段から神社でぼけーっとしているのは好きです。ふしーぎな感じがしますから。宗教がどうとか難しいことは抜きにして、神社って貴重な空間です。
 神宮の宝物は20年ごとに作られているとか、わたしにとっては新しい発見です。こういった宗教では古いものを保存することに意義があるのだと勝手に思ってました。確かに、20年というサイクルで新しく生まれ変わるという思想なら、宝物すら作りなおすものなのでしょう。でも、それを維持できるだけの職人さんが少なくなっているのではないでしょか。職人不足の為に1200年以上続いてきた慣習が終わってしまうかもしれないということには切なさを覚えます。寂しいけど、そういうものなのかも知れませんけど。
稀に。
「れりーーずっ」
 て叫びたくなる。いろいろ捨てて。
 今日もそんな日。

2002/03/18
にぁ。朝から幕張。
 やっぱりほんちゃんマシンで動かすと、なかなか動かないものなのですよねぇ…… はぅー。

 4時から会議という上司の車にのって浅草橋へ。車を止める場所が無いのでそのままわたしが車に乗って品川まで行くことになりました。
 一時間後、わたしがいた場所は、ここ
 はわー。なんてところに迷い込んだのでしょう…… 工事のおじさんに迷惑をかけながら、なんとかレインボーブリッジまで復帰。当然そこから品川までも迷いましたが(汗)
さすがにトップのお正月文を撤去。ついでにみすずちんも撤去。びびさんありがとーでした。また今度なんかください♪
 トップに張る絵はいつでも受け付けております♪♪

2002/03/15
にぁー。これかいてるの、16日午前3時半でふ。しかも仕事場で。
ひっさしぶりの、てつやかもー(なちゅらるはい)

といっても、これくらいの時間なら普段でも起きてるからまだあまり辛くはないのですが。だんだんきつくなって来るかな。
最近読んだ本でも。
 今の今までアーサー王に関する物語は読んだこと無かったので、非常に面白かったです。婦人を大切にする騎士道を見ることができますね。TRPGやる前に読んでおけばよかったかも。アーサー王なTRPGもやりましたからねぇ。
 より興味深かったのは、「サラセンの騎士」が出てくるお話があったこと。サラセンっつーと普通アラブの人ですよねぇ。てことは、たいていイスラム教徒なわけで。中世の騎士を題材にした物語で、そういった人物が出てきているのが以外でした。中世の人間って異教徒への見方が厳しいっていうイメージをもっていましたから。話中で「今度洗礼を受ける」という会話があったのでまんまイスラムの人って訳ではなさそうですが、敵としての扱い以外で出て来ると思っていなかったのでほんっと以外でした。
 あとは、マーリンの出番がほとんど無いのにもびっくり。マーリンって有名な人だから、もっと出番があると思った。
 「有名な魔術師を二人挙げよ」と言われたらわたしはマーリンとガンダルフを挙げるのですけど、皆さんはいかがでしょう?
 表紙イラスト読み。買おうかと思ったけど会社の先輩が持っていたので借りて読みました。
 とってもライトなお話。というかこれといってお話としては無くて。雰囲気と、ちょっとした心の洗濯に読むお話
 話のキーとなる少女と、登場するウェイトレスの雰囲気、それから舞台となる喫茶店の雰囲気が良いです。特に記するとしたらそれくらい。お話としては……うーん。
 典型的なボーイミーツガール。だけど語り口が面白くて、飽きない。
 ちょっと突飛な設定や、あまりにも壊れた登場人物たちが面白くて、これは追いかけるかなーと思った作品です。なんつーか、すがすがしく壊れてます。
 「その2」冒頭の争いは個人的に秀逸――というか夕子のイメージが瑞希@こみぱに重なってアレ。「ばかーーーっ」と言わせて似合うキャラは私のつぼでしょうか。
 とりあえず続き早く読みたいです。電撃HPで連載してるのですけれど、買うわけにいかないのですよね。文庫化されてない部分の話読んでもしょうがないし。コンスタントに連載されているので、文庫化の間があまり開かないというのが救いかな。

2002/03/11
やる気無しの月曜日
 なのだけれどもやることはたくさんなのです。幕張に顔を出しに行く予定だったのですが、行かなくても良くなったようなので会社に残ってコーディング続き。
 コーディングそのものは楽しいのでかりかり進めます。
 周辺の西暦→和暦変換ルーチンなど作っていると、「なんでライブラリとして残ってないんだろ?」とか思ってしまいますが…… 同様の作業は今までに何度も発生していると思うのですけどね。
 かといってわたしが書くものがライブラリ品質かというと微妙。いつもコーディングのときは何も考えずに感じたままに書き進めていくので、効率という面では悪いことが多いのです。

 結局、23時までお仕事。さー、あとひといきー

2002/03/10
謎飲み会 in 神田
 とくれば行くところは「蔵」なわけで。

 さっちゃんややもんさんやまろんちゃんプラスまろんちゃんお知り合いと飲んできました♪
 ふむ。やっぱAIR服かわいいわ。こー、プレゼントしたら怒りますか?(笑) > 該当者

2002/03/09
土曜日。なのに試験。
 会社の”能力評価試験”みたいなやつです。内容はただの基本情報処理試験なのですけれど。
 結果はおそらくぼろぼろです。コンピュータのお話だけならまだいいのですが、素数を求めるプログラムの穴埋めやクイックソートの問題などなど、アルゴリズム絡みの部分がぼろぼろですー。

 帰りにせんぱぃと秋葉原を巡ってちょっとお酒飲んで帰宅。

2002/03/08
今日もきょうとてJava + TomCat + Struts。SQLはやっぱり嫌い。

2002/03/07
うぁぁ。4月から幕張に島流しですぅぅぅ(涙)
 うー。前お仕事してたところに戻れると思ってたのにーっ(涙)

 有楽町線始発駅から終着駅まで旅をした挙句、千葉まで行かねばなりません……
 あぅー。
 まぁ、まだ最終決定ではないらしいので…… なんとかなるといいなぁ、と切ない希望。

2002/03/05
起床。酷く体調が悪い。頭がんがん。
 とりあえず会社には午前半休の申請をして、バファリンを投与し一眠り。少し良くなった。仕事場へ。

 半代休だと1時45分出社扱いなので、せっかくだからと有楽町ビックカメラによってAlphaのヒートシンクと6cmで20db以下という触れ込みのファンを購入。んー。これくらいのスペックでもまだうるさいですかにゃぁ? > さっちん
 現在1.2と1.33という不正規に近い状態で動いているので、athlon4に付いている下駄を一時的に利用して双方の速度をそろえるテストをしてみたいです。そしたら、動画再生での音飛びなおるかもしれませんし。

仕事中に「キノの旅」のドラマCDを聞きながら仕事をする。
 あー。「優しい国」は泣きそう。うぐぅ。語られると結構くるなぁ。

2002/03/04
朝礼。
 ちょっと遅れたけど決して忘れていたわけではありません。信じて。

 これといって何事も無いお仕事の日。
 社内に余っていた5x86-133なマシンを引っ張ってきて、OpenBSDをインストールしてみる。起動ディスクを作ってネットワーク経由でインストール。あ、結構簡単。
 OpenBSD、デフォルトインストールパッケージが少ないのでサーバ構築にはいいかも知れません。これなら知らない間によけーなものが入ってないって事はなさそうですし、OpenBSDそのものがセキュリティにうるさいつくりになっているわけでもありますから。

 日本語化してみようと思ったけど、片手間ではうまく出来ず。うに。せめてXのフォントくらいは設定したいな。5x86-133でまともにMozillaが動くとは思えませんが(汗)

 この後、IPv6の設定をして社内に閉じたIPv6ネットワークを作ってみたい所存。

 帰る直前、頭痛が酷くなって気持ち悪くなって鼻血を吹く。あ。やばいっぽい。てこてこ退散。

2002/03/03
ひなまつり。
 でもとーぜん娘さんもいませんし、わたしには関係ありません♪

 午後に起きだして夕方からPHS新端末鑑賞会(w
 あー。これいいわー。
 PHSとしては大きいのが難点ですが、液晶は綺麗だし相変わらず音は綺麗だし。かなり早いうちに買ってしまうかもかも。

 その後晩ごはん。鍋もの。
 うまうまはふはふ。
2002/03/02
すきー。
 ひっさびさのスキーです。朝5時に起きてK氏を誘って、新潟までごー。
 今回はNASPAスキーガーデンまで行ってきました。スキーだけやる身としては、スノーボーダーがいないのは良いことです。ぶつかってしまってはどちらにとっても良いことだけではないですからね。

 スキーセット、ウェアを借りてゲレンデに繰り出します。まずは初級者コースで体を慣らしてから、高速リフトで山の上まで。同じく初級者コースではありますが、全長が長いのですべりがいがあります♪
 滑り始めると思いのほかぼこぼこした雪面に苦戦気味。うーに。"あまり"転ばずにリフト乗り場までたどり着きます。ん。なんだかコツみたいなものをつかんだかも。
 両足を平行にしてターンしながらすべる練習をしていると、よく転びます。誰かに習ったわけでもなく独習って部分が多いので、見る人から見れば変な滑り方なのでしょうけど、競技とかではないですから♪ たのしければいーのれふ♪

 お昼を食してまたまた滑り。昼過ぎには、雨が降ってきました。さむぃ。前がみえなぃ。うぐぅ。
 4時過ぎにあがることにして、最後に中級コースを2回すべることにしました。やっぱりー、中級くらい転がれるとたのしぃ♪(楽しみ方がちがう)

 幸いにして帰りに渋滞にはまることも無く、実家のそばまで帰ることができました♪
 ふぃー。楽しかった。今年もう一回くらい行きたいなあ。22日休んで4連休にして遊びに行こうかな。
go to Index