ふりぃとぉく

過去の戯れ言1
五月の戯れ言の旅 六月の戯れ言の旅 七月の戯れ言の旅 八月の戯れ言の旅 九月の戯れ言の旅 十月の戯れ言の旅 11月の戯れ言の旅 12月の戯れ言の旅
1999年
1月の戯れ言の旅 2月の戯れ言の旅 3月の戯れ言の旅 4月の戯れ言の旅 5月の戯れ言の旅 6月の戯れ言の旅
7月の戯れ言の旅 8月の戯れ言の旅 9月の戯れ言の旅 10月の戯れ言の旅 11月の戯れ言の旅 12月の戯れ言の旅
2000年
1月のなぞな旅 2月のなぞな旅 3月のなぞな旅 4月のなぞな旅 5月のなぞな旅 6月のなぞな旅
7月のなぞな旅 8月のなぞな旅 9月のなぞな旅 10月のなぞな旅 11月のなぞな旅 12月のなぞな旅
2001年
1月のうぐぅ情報 2月のうぐぅ情報 3月のうぐぅ情報 4月のうぐぅ情報 5月のうぐぅ情報 6月のうぐぅ情報
7月のうぐぅ情報 8月のうぐぅ情報 9月のうぐぅ情報 10月のうぐぅ情報 11月のうぐぅ情報 12月のうぐぅ情報
2002年
1月のでんぱ 2月のでんぱ 3月のでんぱ 4月のでんぱ 5月のでんぱ 6月のでんぱ
7月のでんぱ 8月のでんぱ

2002/09/30
あぁぁ
 今月中に旅行日記が書きあがらなかったっぽぃ。
 しくしくしく……
幕張から品川へ一時移動。
 一時なのがすごく切ないですが。あと、手でマシン持っていくのもすごく重いです。言い出しはわたしだから他に文句言う筋合い無いんだけどね。
 品川の自社に帰り、自分の席でマシンを組み立て後、起動。数時間動かした後突如マシンが不安定になる。
 どーもまたCPUファン付近がおかしい気がしますが、なんとか動いているようなのでまぁいいかな?
らぐなろく
 うに。β2以降、認証を通ったことが一度もありません
 Gravityのページにある、個人情報変更ページへはログインできるから、アカウントがないとかそういうことはないはず。
 時間帯か…… 世の一般社会人は如何にしてROやってるんだろか。もしかしてログインしてしゃがみっぱなし?

 あまり文句をつけていると某方面から嫌な人扱いされそうで嫌なのだけど。
 ゲームサーバ増やすとか以前に、ログインサーバ何とかしないとダメなのでは……?
 βテストなんだから、ログイン後にサーバの人数がMAXになっていたからといって怒る人もいないでしょう。サーバ側で最大人数制限かけるべきだと思うんですけど、今はどうなんでしょう。「9000人を超えると……」と聞くので、かかってないのかな。それとも処理可能なサーバ負荷を確かめるという意味のテストなのかしらん。

 ROってゲームは、有料化後にどれだけユーザが残るかに注目です。長期のβテストで人気を集めユーザを囲い込むことが、ビジネスとして成り立つのか。他には……りねーじゅとかもそういうそういうやり方したんでしたっけ?
 現状のログインサーバのひ弱さでは、売り物に出来ないと思います。

 このままゲームできないと、ゲームしないで文句だけ言ってる人になっちゃうなぁ……
ぷちぷり*ユーシィ 初回
 あっさりとBS1を録画していました。負け。
 もう機械音痴なりなんなりと罵倒してください(泣)
あずまんが大王 最終回
 みゅーん みゅーん

 ほぼ原作通りに終了。シュークリーム分がどこかに行ってしまいましたが。先週の「糖分は頭の働きに重要」は今週頭のシュークリーム分への伏線だと思ってたんだけどなぁ。
 ちよちゃん、初めての卒業おめでとぉ☆

2002/09/29
昨日のトマト煮込みが余っているので、パスタをゆでて絡めて食べてみる。うーん。やっぱりマイルドすぎる。
 お米が切れてしまったので買わなきゃいけないなぁ。
秋葉原まで足を伸ばして、月姫のトレーディングフィギュアを買おうとしたけれど、売り切れ。あちこち同人屋さんを眺めていると、数万円単位で本を買い漁りたい誘惑に駆られたので早々に秋葉から退散することにします。

 帰りに千駄ヶ谷の紅茶屋さんを物色。
 ……おさいふからゆきちさんが飛んでいきました。――おっかしいなぁ……
ゆーふぉーぷりんせす・わるきゅー 最終回
 わるきゅーの結婚相手は予想の通り。その後はちょっと予想外。予想が甘かったかな。最後の展開は予想してしかるべき展開といわれればその通りなのです。

 秋菜がちょっとかわいそうというか。うちで貰い受けますよ?(笑)
 和人側の人材が各々強すぎるのと―― あれ、無人兵器ですか?(汗) 資質の見極め(だよね)のために千人単位で死者が出ている気がするんですが……

2002/09/28
らぐなろく
 ログインできないのでちょっと意固地になってたりする。
 ぽーとがあいてないのが悪いのか? でも、パケットダンプしても向こうから特定のパケットが一つ飛んできた段階で切断されてるんだよな。ポート空けなきゃいけないパケットじゃないし。謎。
MP3プレイヤーを買ったり定期を買ったりで池袋へ。その帰りに久々に食料を調達。
 ホールトマトとたまねぎ、ピーマン、それからバジルをすこし加えてくつくつと鶏肉を煮込み。うーん。味がちょっとマイルド過ぎたかな。もう少しトマトの酸味が出たほうがおいしい。

2002/09/27
らぐなろく・おんらいん
 あまりにログインできないので、インストールに失敗してファイルがおかしくなっているのではないかと不安になってくる。
イリアの空 UFOの夏 その3 読了
 水前寺応答せよ(前)(後) にゅぁ。前の話である無銭飲食列伝と比べてまったく色が違う。いきなりハードな世界へ。
 突然のくらいしすと浅羽の男の子っぷりがいい感じです。
 とっても続きが気になるところで引かれたので、早く次の巻がでてほしいなぁ。
おー
 ついに解かれましたか。わたしも大学時代は参加していたりしたなぁ。今でもベンチマーク代わりにつかったりしまふ☆
紅茶屋さん
 むっっっちゃ行きたいんですけどっ(涙)
 あぁぁぁ。あと2週間早くこのお店の存在を知っていればー
 ぜーったい、いったのにーーーっ

 ぜぇはぁ。
 ぅぁぁー(笑) < bbsを見ながら涙をながしているらしい

 メモ(w
 うーん。まあ大塚なら近所か。

2002/09/26
イリヤの空 UFOの夏 その3 途中
 美少女大食い対決であんなに燃えたのは初めてです(笑)
 たぶん100%ビジュアルにしたらすごいことになってると思うんだけどなぁ。むせたときに鼻から葱飛んだりしてるし。
どとはく最終回
 おー。なんかゲームやってないと良くわかりませんよっ?(汗)
 司くんの話としてはしっかりと終わっていますが、どとはくとしてはプロローグなのですね。ゲームに続く(w
藍より青し最終回
 おー。綺麗に纏めてきましたな。同じハーレムものの天地GXPの最終回がアレすぎたので、藍青がすがすがしく見えます。じっさい最終回としてはかなり良い方では。
 べたべたですよね。甘すぎますよね。さいごのぽよんってひどいですよね。葵ちゃんええこやなぁ……(w
 でも、終了時間が午前4時ってなんですか。社会人にしねといいますか。ライブで見てしまいましたが……。就寝時間4時半(涙)
全体的に体がだるいのです。運動不足。
 そして―― だーっからっ。2週間じゃどー考えても無理っだぉぅっっ。
 おねがいです。JAVAがわかる人なんて贅沢は申しません――せめて。、プログラム組める人を追加してください。あ。でもCOBOLぷろぐらまは却下の方向で。

2002/09/25
てんちむにょーGXP最終回
 ……
 えーと……
 ごめん。コメント不能。
うさだ39/23から。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/6236/arigatouo.swf
 ほんと、懐古主義って言われるだろうけど、あの頃はもう戻ってこないんだろね。ブリテインを流れる川で魚を釣って、一生懸命焼いて、第一銀行前で声を張り上げて売って。得たわずかばかりのお金で必死になって錬金術の修行をしたあの頃。ようやく手に入ったベンダーに商品を並べたときの達成感。ログインしてベンダーをチェックすると、商品が売れていたときの喜び。日ごろお世話になっていたプレイヤーさんたちにケーキを振舞うひと時。
 空き瓶を拾いに地下迷宮に一人で潜ったら、やってきたPKやモンスターにあっという間にやられちゃう。鉱山で鉱石を掘っているとやってくるPK。街へ走る伝令。立ち上がる自警団。自警団とPKの戦い。まきこまれる鉱夫たち。
 ほんと、懐古主義なんだけどねー。
 もし、あのころのブリタニアが3Dで帰ってきたならば……と思います。でも、世界を構成していた人々が既に失われているような……そんな気も。シナリオのないイベント、が一番楽しかったわけだから。日本サーバが無かった時代の日本人プレイヤーのプレイ記録など読みながら、お昼休み。
まぁ
 どこの世界で生きるにしても、人と仲良くできる技能が必要よね。どういう距離を保てばいいかわからないから、仲良くするのが難しくなる。人と深く付き合うことが無かったから、そういう「距離」を知る術を失ってしまった。
 と。
 ROでわたしとパーティー組んでた人たち元気かなぁ……
 RO以外にメッセージ交換の方法をお知らせする前に、パーティーバグ食らってもう合えなくなっちゃったからなぁ。
ひさしぶりだよ……
 話を聞いているだけで気持ち悪くなる人は……
 かんっぺきなまでに生理的に合わない。口調、態度、etc... くぁー。より幕張から逃げ出したくなりました。
 いや……もしかしたら会社から? 辞めることになったとき、何よりの主原因はあの人ってことになりそうな気がする……

2002/09/24
わぁぃ。明日は給料日☆
 のみにいこー(違

 moonphaseさんの情報から秋からのアニメ整理

 月: 18:00/BS2 ぷちぷり*ユーシィ | 20:00/キッズステーション PIANO | 26:10/フジ 超重神グラヴィオン
 火: 18:00/BS2 十二国記 | 25:55 キディ・グレイド
 水: 24:30/TV東京 シスター・プリンセス Re Pure | 26:28/フジ 灰羽連盟 | 26:35/TV東京 熱血電波倶楽部(まお&朝霧)
 木: 24:30/BS-i まほろまてぃっく〜もっとうつくしいもの〜
 金:
 土: 20:30/キッズステーション PIANO(先行分)
 日: 09:30/TV東京 ギャラクシーエンジェル3期 | 24:20/TVS くるみpure&りぜる

 ぜぇはぁ。こんなところでしょうか。BSデジタル系は観られないので某氏経由で何とかするとして、録画対象としては…

 月曜日 - (昼間)ぷちぷり*ユーシィ、(11/11〜)PIANO、超重神グラヴィオン
 火曜日 - キディ・グレイド
 水曜日 - シスプリ、灰羽連盟
 木曜日 - (なし)
 金曜日 - (なし)
 土曜日 - PIANO(先行分)
 日曜日 - (朝)ギャラクシーエンジェル、(深夜)くるみ&りぜる

 といったところでしょうか。終了番組が
 ちょびっツ、天地無用GXP、.hack//sign、ぴたテン、あずまんが大王、藍より青し、最終兵器彼女、 円盤皇女ワるきゅ〜レ
 かな。

 ぷちぷり*ユーシィは平日昼間、しかもBSだから失敗多発の予感です。基本的にテープには取っていませんから。
 水曜日に灰羽と電波がかぶっていますが、電波は今までどおりお任せします☆(業務連絡)
 ……しかしこれ全部とってたらそれこそマシン止まるひまが無いな。一番遅いので、灰羽連盟の終了が午前3時。まぁ木・金と予定が無いので木曜日帰ってきてからエンコードしかければよさそうなので、スケジュール的に一番きつそうなのは月曜日か。うちの録画体系から行くと、未帰宅時間にCSでしか観られない複数チャンネルの録画はかなりきついから、PIANOは捨てかなぁ。火曜日夜までに未エンコードを0にしておけば、木曜日に3つ仕掛けるのでも土曜日20時には余裕で間に合う(w
連休中の日記については適宜追加していきます。仕事の休憩中に書いてるとは言っても、一日じゃ書きおわらなそうですから。
おなかすいた…

2002/09/20
お散歩開始。
 こういうときだけはきっちりと起床。――とはいっても、6時半にモーニングコールで起きて、本当に行動開始(すなわちベッドから動き出せる状態)になったのは7時半過ぎなんですけど。

 ホテルで朝食をとってチェックアウト。昨日見つけた道すがら、外宮の入り口に向かいます。外宮の入り口には橋が掛かってます。その橋を渡って敷地内に入り、左側にある取水舎で手を洗って口をすすぎます。その後、てくてくと歩いて第一鳥居、第二鳥居を過ぎて外宮正宮へ。お参り。えーと、二拝二拍手一拝でしたっけ。ぺこりぺこりぱんぱんぺこり。お参りした後、正宮を眺めてみます。とっても素朴な建物。藁葺きの屋根にはところどころ緑のこけがあってよい感じです。鳥居も、建物も、外から見える範囲では華美なものではなく、木そのものの色が良く出ています。遷宮直後は真っ白に輝くように見えるかもしれません。他の大き目の神社というと、鳥居や建物が朱の色に染められていたりするものが多いですから、神宮の素朴さに目を奪われます。時間は朝の8時過ぎ、舞殿からは雅楽の音がやんわりと響いてきます。杜の木々を透かして差し込む朝の陽、ちりちりと鳴く虫の音。――ああ。これはすごく良いかもしれません。ベンチでもあればいつまでもぼけっと座っていたい感じです。

 さて正宮の前にいつまでも座っているわけには行かないので場所を移動します。外宮の中には3つの別宮があって、正宮のそばにそれぞれ別の社を構えています。本来は順番があるのかもしれませんけれど、奥にある多賀宮からお参りすることにしましょう。石段を登って多賀宮がある高台に出ると、手前に式年遷宮のための空間が、奥に現在の多賀宮があります。わたしが石段を登っていったとき、多賀宮の前で若い男の人が一人、熱心に祈りを捧げていました――というかなんか呪文見たいのを唱えてたんですけど、あれって仏教の呪文じゃないのかな―― 待っても終わらなそうだったので、お祈り中悪いと思いながらわたしもその横でお参りを。
 石段を降り次は土宮へ。いくつかある別宮のなかでも、この土宮だけが東に向いて建っているらしいです。その理由は良くわからないらしいのですけれど――
 土宮をお参りしたあと、そばにある風宮にお参りします。この風宮、もともとは小さなお社だったらしいのですが元寇時の”神風”に感謝――というか「神意の発顕」に応えるという意味合いで――一気に外宮の別宮という地位を得たらしいです。風の神様をお祭りしていたからかな。ぺこりぺこりぱんぱんぺこり。

 外宮敷地内にあるお社はあらかたお参りしましたし、敷地内を散歩することにします。まずはお札授け所。
 巫女さん発見っ(笑)
 長い髪を一本に纏め――ただ纏めるだけではなく神に使えるものとして相応しい装飾を施し――緋色の袴を着こなして、畳の上にちょこんと座っている―― ああ。巫女さんです。巫女さんなんだってばっ(笑)
 けほん。気を取り直して。この後行った内宮でもそうだったのですが、神宮では巫女さんや神主さんが境内を竹箒で持って掃除している、そんな姿は見られないようです。ボランティアの方々がお掃除を受け持っているみたいで。その意味では、お掃除巫女さんの宝庫だったのは越後の一宮である弥彦神社がいちばんでした。8時になるとわらわら出勤してきて、わらわらと掃除や仕事の準備に掛かる巫女さんたち。

 それはさておき。授け所で巫女さんから豊受大神宮のお札を受け取り、雅楽の音に見送られながらとてとてと散歩を続けます。正殿脇を抜けて駐車場に続く道を戻ると、道の脇に御厩がありました。目をやると、葦毛のお馬さん。神宮にはちゃんと本物の御神馬がいるんですねぇ。目を合わせてご挨拶。狭いところに閉じ込められてしまってちょっとかわいそう。ずっとこの小さな小屋に居るというわけでもないでしょうから――何処で運動するんだろう?

 駐車場に出ず御厩の脇を左に折れると、森の中に続く小道がありました。木漏れ日が綺麗。てくてくと歩きながら付近を散歩して、もう一度正宮へ戻りました。あれ? さっきより警備の人が増えている――?
 正宮の様子をちょろっと伺うと、警備の人が「どうぞお参りください」というのでもう一度お参り。何かが行われているのか、様子を見てみます。正宮の中をのぞくと、燕尾服に身を包んだ人が神職に続いて正宮のなかを進んでいました。普通の人は入れない御正殿の前にたどり着くと、用意された台に榊をささげて礼をし、戻っていきます。そういえば普通の人が参拝する場所の少し左側にスーツや燕尾服に身を包んだ人が直立しています。――何かの儀式だったんでしょうか。榊を捧げた人が戻ってくると一人づつ一礼してから正宮を出て、神職を先頭に綺麗に並びながら静々と第一鳥居の方に去っていきました。んぅ。なんだったんでしょう……。その後出口でたまたまその人たちが車に乗るところに出くわしたのですが、警備の人は直立で敬礼しているし……うーん?

 その後、わたしも第二鳥居・第一鳥居とくぐってもと来た道を帰り、外宮――豊受大神宮のお参り終了です。さて次は内宮・皇大神宮。歩いていくと遠いので、伊勢市駅から電車に乗って五十鈴川駅まで行くことにしましょう。
 近鉄伊勢市駅まで歩いて戻り、普通電車に乗って五十鈴川駅へ。うぐぅ。結構電車の本数が多いのですな。下手すると実家より電車くるかも(汗)
 五十鈴駅で降り、県道になっている参道(御幸道路)を内宮方面に向かっててくてく歩きます。空は快晴、照り付ける日差しがまぶしいです。――この日、何を思ったのか長袖トレーナーで出歩いてしまってかなり暑い思いをしたのでした。
 五十鈴川駅から内宮に向かう途中には月讀宮があります。折角ですから月讀宮もお参りしていくことにしましょう。御幸道路を内宮方面に向かって左側に月讀宮の入り口があります。入り口の鳥居から砂利引きの参道が曲がりながら宮域の森の向こうに続いていて、日の照りつける昼間だというのに涼しく、清浄な感じです。参道を掃除しているボランティアのおばさんと挨拶を交わし、参道を奥へ歩きます。御幸道路に面した参道が表参道らしいのですが、思ったよりも奥まったところにお宮があるようで、かなり歩きました。
 月讀宮には4つのお宮が並んでたっています。左から伊佐奈弥宮(4)、伊佐奈岐宮(3)、月讀宮(1)、月讀荒御魂宮(2)というらしいです。本来は名前の後に降った番号のとおりにお参りするのが正しいらしいのですが……2,1,4,3というかなりひねくれた順番でお参りしました(w ――えと、正解がなぜ正解なのか。よく考えればすぐわかりますわね。
 月讀宮で少し休憩した後、内宮へ向かいます。内宮前には「おかげ通り」という昔参道だった(いまでもこっちがメインの道でしょう)おみやげ物屋などが並ぶ通りがあるのですが、そちらは帰りに寄ることにして御幸道路をそのまままっすぐ進みます。程なく(といってもかなり歩きましたが)見えてくる伊勢神宮内宮の入り口。有名な、五十鈴川に掛かる宇治橋です。
 宇治橋も式年遷宮とおなじく、二十年くらい事に架け替えられるらしいです。昔の人が考えるには、宇治橋は人の世界と神の世界の境界。これを渡ると一時的に神の世界に入るわけですね。宇治橋上から眺める五十鈴川とその両岸の森の風景は素晴らしいものです。当日快晴だったということもあると思いますが、適度に人の手が入った手付かずの自然。ちょっと言葉が矛盾してますけど――。
 宇治橋をわたり、神宮司庁を正面に右へ曲がり、神苑と呼ばれる一角に出ます。当日、金曜日にもかかわらず老若男女問わず意外や沢山の人がお参りにきていました。神苑はちょっとした広場になっているのでそういった人たちを観察することもできました。

 ――しかしこの神苑。なんかイメージが西洋風なのですよね。日本的な形式で作ってあるのかもしれないけど、洋館前の広場といってもおかしくないような趣で。明治以降に整備された空間、なのかなぁ?

 神苑をまっすぐすぎるとその先に大きな第一鳥居。その右側に取水舎があります。今日は綺麗に晴れていることですし、鳥居の向こうから五十鈴川に面した御手洗場に行くことにしましょう。本来は、そーゆーものらしいです。
 御手洗場に流れる五十鈴川には、鯉や小魚、川蟹の姿もみられます。綺麗な水。手を洗い口をすすいで、先へ。
 第二鳥居を過ぎると神楽殿と五丈殿があります。あ。巫女さん発見。
 引かれながら巫女さんの前を通り過ぎ(w、正宮へ向かいます。二つある殿地のうち、今は奥のほうに正宮が建っていました。奥のほうが敷地の高さも高いですし、お参りするにはよかったかも。結構な高さがある石段をあがり、外玉垣南御門(ていうらしいです)の前で、ぺこりぺこりぱんぱんぺこり。
 そのままちょっと横に回って、正宮内部を眺めます。もちろん――内側の垣根の向こうは見えないのですけれどもね。後から団体さんが沢山屋ってきましたが、その騒がしさを無視して暫く正宮の建物を眺めます。
 ――こう、「清く綺麗」なのですよね。後で観た資料によると、内側の垣根に囲われた中に建っている御正殿はさまざまな色の玉などで飾られているようなのですが、それもおそらく、豪奢というほどではないのでしょう。キリスト教の寺院などは天上の楽園を地上で感じられるものということで、とても豪奢で荘厳なつくりになっています。さまざまな色彩のステンドグラスが光を受けてきらめき、建物の内側には聖書に出てくる風景が画聖の素晴らしい筆致で描かれています。それは、聖歌の奏でるメロディーともあいまってとてもとても豪奢で、荘厳で、心を打たれる空間です。でも神宮の空間はそういう豪奢なものではなくって―― 白木の建物が日を受けて輝き、木漏れ日が参拝者をやさしく包み、宮域の森に巣くう虫たちの声が出迎え、川のせせらぎが心を洗う空間です。時間によっては舞殿からは雅楽の音がきこえてくるでしょう。これって、豪奢なものとは少し方角の違う静謐な美しさ、だと思うのです。素朴な美しさ――他人の視線を借りてしまうなら、”欧州の人が日本に見る美しさ”が形を持っている場所かもしれません

 さて、正宮から降りて別宮へ向かいます。と、その前に授け所でお札を受け取っておきましょう。――巫女さんから(笑)

 授け所からみてほぼ正面に、五十鈴川を渡る木製の橋があります。その橋を渡ると、向こう側に風日祈宮があります。この宮も外宮の風宮と同じく、もともと「社」だったものが元寇時の霊験(ということになるのでしょう)によって「宮」に格上げになったそうです。神社も「功績」によって格があがったりということもあるみたいです。
 風日祈宮でお参りしてから、宮域内にあるもう一つの別宮・荒祭宮に行きます。正宮の方へ戻り、古殿地を回り込むようにして歩きます。古殿地の裏に回ると古殿地がよく見渡せます。正面からは、御正殿がおかれる位置(になるのでしょう)小さな木箱も見えませんからね。しっかし――正宮を参る人は多いですけど別宮まで回る人ってそんなにいないみたいですねぇ。古殿地に背を向け石段を下ると、目の前に荒祭宮が見えます。荒祭宮の前では二人の女性が熱心に祈っているのかお話をしているのか、ずっとそこを占拠していました。暫く待ってみたのですがその方々がその場を離れるそぶりを見せないので、端っこでお祈りさせてもらいました。荒祭宮を離れて右に折れると神楽殿の方角に出ます。あとは、てくてくと歩いて風景を見ながら入り口になる宇治橋の方角へ。
 結構な数の外国人観光客の方ともすれ違いました。伊勢って立地的にくるの大変だと思うのですけど……京都、奈良と回って伊勢に来るルートを取る人もいるのかな。
 第一鳥居をくぐり、神苑を抜け、宇治橋に戻ります。この大きな橋を渡って向こう岸に着くと、人の世界に帰られるわけです(笑) 橋を渡り、人の世界へ。振り返ると、木々が世界を包んでいます。こんな空間が住処の近くにあったなら――毎日でもほえほえしに来ているかも知れません。
参道のお土産屋
 宇治橋から外を見て右側に、古い佇まいの小道が伸びています。「おかげ通り」と言うのかな? 名前からして江戸時代から続くおみやげ物屋の連なりでしょう。駅から内宮へ向かう時は横道にそれずそのまま歩いてきてしまったので、帰りはこの小道を歩いて帰ることにしました。
 赤福や葛餅、あとうどん屋さんが軒を連ねています。――赤福って伊勢お土産だったんですね。ぜんぜん知らなかった。通りの中ほどに赤福本店の建物があります。木造の、とても古い建物。創業は――何年なんだろう。黒く光る建物がとても昔から使われてきた建物らしさをかもし出してます。この参道は金曜日だというのに人であふれていて、他の場所とは違う雰囲気。駅前や街中にはそれほど観光客らしいひとはいませんですのにねぇ。
 ――あとでよく考えたら、お土産や商店街付属の駐車場があるんですよね。てわけで、たいていの人は高速道路を通って車で来る、と。なるほど、駅前や街中に人がいないわけです。  お土産として赤福購入。それから――今の時間は13時過ぎ。お昼ご飯を食べるのにちょうど良い時間になりました。えーと、折角だから伊勢っぽいものを食べてみましょう。天麩羅伊勢うどん。これにしましょう。頼んで暫くするとおわんに入ったうどんが運ばれてきました。中くらいのおわんに半分くらいうどんが入っていて、その上にでんっと海老天がのってます。そのうえから濃い目のつゆがとぱとぱと掛かっていて、普通のうどんを想像していたわたしからすると「うに?」というイメージ。(かきとちゅう)

2002/09/19
旅に出ます。

 寝坊して12時頃出立。丸の内線で東京駅へ行き、わざわざ地上に出てから丸の内北口から入場です。やっぱり――東京駅の赤煉瓦はすばらしいのです。

 新幹線に乗り、名古屋へ。道中窓の外を眺めますが……日本の風景って、住宅街か田園のどちらかって気がします。
 15時過ぎ、名古屋到着。近鉄線急行に乗って伊勢市駅に向かいます。およそ1時間半の道のり、のーんびりと行きます。同じく名古屋から乗って伊勢で降りた女の人が居たのですが、そのひとなんとなく巫女さんぽかったです。なんとなく。
 伊勢市までの道中、田園風景が続きます。海沿いを通っているので山の風景というものは見られないみたいです。風景としては、東武東上線川越以北とそうかわらない感じです。田圃が広がっていて、駅が近づくと住宅が増えてくる、そんな感じ。

 特に宿を取らずにここまでやってきたので、空いているホテルに泊まることにしました。今度来るときは、しっかりと民宿の予約をしておくことにしましょう。
 ホテルにチェックインした後、既に陽は落ちかけていますが散歩することにします。駅から一番近そうな月夜見宮へ。松坂に抜ける県道をてくてくと歩くと、突如として虫の音が大きくなります。歩道の脇に堀が見え、その奧には今まで通ってきた商店街とはなにか一線を画する、こんもりとした森が広がっています。おそらく、月夜見宮でしょう。入り口を探しますが、県道側には見あたりません。正方形に作られた宮域をぐるりと回ると、丁度正反対側に入り口がありました。――しかし、タイムアウト。夜間参拝の禁止ということで、午後5時までの参拝しか出来ないようです。空には丸く輝く月。境内から神社の木々を越してこの月を眺めることが出来たなら、月夜見宮の名とも相まってどんなにか美しいものが見られたでしょうに。鈴が一斉に鳴り響くような虫の音は、更に大きなものになっていました。
 参拝できないものは仕方がないので、周囲をぐるりと巡って再び駅の方に歩きます。駅の正面からまっすぐにのびるのは、外宮への参道。決して趣のある路とは言えませんが、そぐわないほどの道幅と歩道に立つ灯籠から、なんとか参道らしく見えないことはありません。
 道をてくてくと突き当たりまで進むと、鳥居の向こうに漆黒の闇が広がっていました。明かりの見られない空間からは、ひっきりなしに虫の音が響いてきます。――ちょっとこわいかも。
 外宮も夜間参拝禁止のため、既に入場することは出来ません。だから、ちょっと周りを散歩することにしました。
 外宮の前の道をすこし内宮方面に歩くと、昔逓信省だったという建物が見えます。いまは建物をフレンチレストランやティールームとして使っているようです。ディナーのメニューもあるので、わたしが散歩していた時間でもやっていたのですが……行きませんでした。ほら、やっぱ、ひとりじゃ、ねぇ?
 くるりと駅に向かって歩みを変え、先ほどの参道の一本裏を通ると、土産屋や旅館が並びます。――あぁ、こっちが昔の参道だったわけですね。とても雰囲気のいい旅館もあります。明日はこっちを通って参拝する事にしましょう。残念ながら時間が時間なので、開いているお店は殆どありませんでした。……残念。

 そのまま駅前を通ってホテルに戻り、今日は終了。流石についた時間が遅すぎました。今度から朝早く行動するようにしなくてはいけませんね――

2002/09/17
このへんのわーむ
 うちでもsslを有効にしたApacheが立ち上がってるのでちょっと慌てましたが、Vine errataの07.31のopensslアップデートを当てておけば大丈夫のようです。よかった。
某所のねがぽじSSを(仕事中に)読みまくる。
 シリアスなのを読んだのは初めてなのですが――切なさが、ココロに心地いいです。
 心ってのは、いつも切り裂かれているぐらいがちょうどいい。そうでないと、なにか大切なものを忘れてしまいそうで怖い。

2002/09/15
2日目。昨日はそのまま実家で寝てしまいました。午後のそのそと起きだしてお買い物へ。取り立てて欲しいものが見つからなかったのでバスマットだけ買って、お部屋へ戻り。

2002/09/14
さぁ、3+6連休開始です☆
 一日目ー。
 まずは車の整備を。
 そして実家に戻ってご飯。はむはむ。

2002/09/13
あらためて、わたしって弱いよなぁと思った日。動揺しすぎ。
このままでは、決めていたローカルルールは守れそうにありません。
ちっちゃない雪使いシュガー 読了
 30分くらいで1冊読めましたよ……
 噂どおり、サガはベッドの中で指の運動するはシュガーは口が悪いは、サガのまわし蹴りから踵落としのコンボは炸裂するは、くまさんぱんつだわ……
 微妙にコメントしがたい作品に仕上がっておりますw
悪魔のミカタ 5 グレイテストオリオン 読了
 こっちも一気に読みました。
 ……せーの――
 先輩っ かわいすぎっ
 ――イハナもかわいすぎっ

 えーと。いつから悪魔のミカタは萌え小説になったのでしょうか? 最初から? うん。そうかもしれませんね。日奈だってあれ、あるいみ萌えだしね。と、一巻では腕の中で恋人が死ぬだの、教師にレイプされた女の子がいるやの、ざくざく来るシチュエーションをそろえてくれるお話でしたが、回を重ねるごとにイハナ萌え小説となっている今作です。

 ボクシングシーンは「燃え」ですね。
 あと、部長の行動を見ているとなんとなく究極超人Rを思い出しましたですよ。Rにあまり詳しくないけどあんな感じの人が居た気がするのです。

 筆者は「みすてりい」を書いているようなのですが、前述のとおり「みすてりい」というより萌え小説です。また某所での評価では「非常に癖があり読みづらい文章」ということですが、わたしとしては気になりません。非常に、”絵の描き易い”文章とテンポだと思います。文章などほとんど気にせず、脳内に再生される映像で小説を楽しむ人にはこれで十分でしょう。

 えーと。最後に先輩が取った行動――ですが。わたしはああいうの大好きです。自己満足の自己犠牲。
Justice will be done.
"Justice"ってなんですか。"Justice"って。と、とても言いたくなるのですが。

2002/09/12
あああ。富士見ファンタジア文庫番号001-01番(確か)が別の会社で……
 そんなことはどうでも良いこととしても、田中芳樹って最近むやみやたらと文庫本出してませんか?
昼休みに
購入。
 今月は一気に出たなぁ。悪魔のミカタ5巻、分厚すぎ。電撃文庫の厚さじゃないです。シュガーを除いてはそれぞれお気に入りな作品なわけで、通勤時間にたのしみませう。

2002/09/11
なんとか一息つきましたです。
 どうなるかわかりませんが、とりあえず”それなりに”動くものは出来ましたし。あとは営業さん&上の人頑張って(w
 こう言うと無責任モードと思われるかも知れませんが、必ずそうとも言い切れない要素があるのですよ。いろいろと。ええ、本当にいろいろと。

 昼食時、上の人とちょっと話をしていたのですけれども。
 ――んぅ。やっぱりうちの会社にいる限り千葉や横浜といったところの仕事しかありませんかねぇ。はぁ。
 現状住んでいる和光ならまだなんとかなるのですが、わたしの本来のホームグラウンドは鶴ヶ島。来年実家に帰るのは(ほぼ)決定事項なのですな。ちなみに――鶴ヶ島→幕張間が約2時間です。駅に行くまでに20分は掛かりますし駅からもそれなりに歩きますので、2時間半から3時間弱。
 やー。さすがに、ねぇ…… ちょっと考えちゃいますやねぇ。
 本社で仕事持って帰られるってなら良いのですが、今回幕張にきているように「結局幕張に行かないと仕事にならない」てことは大いに考えられますから……

 で、次の仕事なのですがやっぱり幕張っぽいです(涙) 「めいくは本社で出来るよー」という話なのですが…… 結局設計の人が幕張に居るのでは、密な連絡が取れないとだめではないですか(T_T というわけでなんのかんので11月からもまだまだ幕張な公算が高いのですっていうかもう嫌。
9.11
 去年のことは今でも覚えています。仕事が終わって部屋に帰りニュースをつけると、信じられないような映像が目に入ってくる。チャットで飛び交う憶測。ちょっとテレビから目を離してご飯を作って戻ってくると、ビルが消えていた。あまりにもあっけない、けれども衝撃的な出来事。
 おそらくこの日は、記憶に残る日となるでしょう。――8.6や8.9、さらには12.15なども同じように刻み込むべき日なのだけれど、わたしはその時生きていませんでした。それらは記録としてしか知りません。しかし、この9.11は当事者ではないとしても、リアルタイムに、TVメディアを通じてその瞬間を体験してしまったのです。わたしだけではなくて、世界中で何億もの人が同時に。
 CNNが流す映像がアメリカ寄りのものとわかっていても、アメリカの人間が発散する怒りの強さは伝わってきました。その怒りの強さは、冷静と言う言葉とはかけ離れたものです。アメリカはそこでは被害者であり、弱者であり、無抵抗に虐げられるものでした。アメリカにとって都合の悪い――と考えられる報道は排除されるか、小さく伝えられるのみだったといわれます。一昨日でしょうか、春先に行われたと言う、9.11に際してのメディア報道についてメディア自身が語るシンポジウムの放送をNHKで観ました。そこでアルジャジーラTVのNY支局長が語っていたことには共感を覚えます。メディアとは感情を越えて公平である”べき”です。しかしまたCNNのアンカーマンが発言していたように、「われわれは当事者になってしまった。当事者が、感情を殺して公平な報道が可能だろうか――」という趣旨の発言も理解することは可能です。

 宗教や文化について考える機会になる日であると共に、メディアのあり方について考えることの出来る日にもなるのではないでしょうか。

 最近の日本メディアの報道については、もはや語るものなど無いような気がしますが。
にくじゃが食べたい

2002/09/08
さて今日もお仕事だなぁと、仕事場についていつものようにパソコンを起動し、仕事をはじめます。でもなんか、動作が変です。おかしいなぁと思いつつ作業をしていると、突如再起動。再び立ち上がっても再起動。
 うにぃ? とPCのケースを開けて動作をチェックしてみれば、CPUファンが回らなくなっていました。そりゃ、再起動するわけですわよねぇ?
 ファンのグリスが完全に逝ってしまったらしく、手で回してもまともに動作しないです。うー。かのぷーのばかぁ。確かに昔、ふぁいあばーどのファンは弱いって聞いた覚えがあるけど、まさか自分がばば引くとは。
 このままPCが動かない状態では仕事になりません。納期が迫ってるのに……
 ちょうどチャットに居たさっちんにあまっているファンが無いか聞いたところ、あまっているのを持ってきてくれました。感謝。

 ファイアバードは特殊な方法でファンをヒートシンクに取り付けているのですが、ここは強引にねじ込んで取り付け。縦置きにしているわけではないから、ファン自身の回転でずれるようなことが無ければいいでしょう。
 取り付け終了後、起動。無事起動。焼き馬製造することが無くてよかったです。
 はー。よかったよかった。

2002/09/06
昨日はすごいルートで帰宅
 幕張本郷→御茶ノ水→丸の内線池袋→東上線和光

 このルートだと23:15分まで仕事できますよっ?(うれしくありません

 丸の内線後楽園駅で、以前の職場の同じチームの人発見。……けど乗る車両が違うので見かけただけでしたが。
 丸の内線終電までお仕事かぁ。大変だなぁ……
て、今日も同じルートで(涙)
 雨降りさんにより外房線が遅れ、京葉線と有楽町線の接続が絶望的に。こういう時って接続待ちとか、迂回ルート案内とか無いのですね。ひどい。
 京葉線では返れないのがほぼ確定なので、仕方なく遅れていない総武線方面に迂回しました。こちらも、最終接続バスぎりぎりでしたけど。

 はー。明日も仕事です。

2002/09/05
へこみ
……ぁぅー。やっぱりわたしって嫌われてる……

 めちゃくちゃへこみました。
ぅ……
 しなくてもいいコーディングをしてしまったにゃ……
9.11まで1週間をきったということで――
 /.jのあのときの記事を読み返してみる。
 改めて背筋が寒くなる。
あまりのストレスにメイド服が欲しくなる。
いえ、わたしは着ませんよ?

2002/09/04
そろそろさすがにやる気レベルやら体力やらが最低値を指してきました。

 てっゆーかっ
 DBがデッドロック起こしてまともにDBつかえないよぅ。そのたびにEJBコンテナを止めてコンテナの再起動&再デプロイが必要(なぜかそうしないとJAVAVMが落ちます)なのです。オーバーヘッド多すぎだぉぅ。

2002/09/03
ねみゅぅ。
て。あぁぁぁ。今日から十二国記の放送が再開するのすっぱり忘れてた……
きー。なんでJAVAにはポインタがないんだよぅっ。
 ……わたしのコーディングが下手なだけですか? 同じような処理をするメソッドを纏めたくても、シンボルが違うから結局まとまらない。ぐー。
 きっと、わかってる人のコードを観たら目から鱗が落ちるんだろうなぁ。

 というわけで悔しくなったので「JAVA言語仕様 2版」を買おうと思ったのですが、お値段が5千円を越えていました。今月は無理にゅ……

2002/09/02
ねむねむ。本来は朝礼があるので本社に出向かなければならないのだけれど、それどころではないので幕張でお仕事。
 ぷゅー。コンパイルできない状態のソースをVSSにあげるなーっ。他の人が使ってるクラスのコンストラクタの引数を変更したのに連絡が無しではどーしょうもなしですぅ。
 しかも、変更に伴って対処しなければならないソースがチェックアウトされっぱなし。しかも担当者はまだ出社してません。どーするですかぁぁぁ(T_T

2002/09/01
うにぅ……
 30日からの行動
 幕張で23時40分まで勤務→終電で西日暮里に移動→ラーメン屋→2時30分就寝→(31日)4時起床→5時東京駅→いろいろあって7時出発→御殿場9時半到着→陸上自衛隊総合火力演習観覧→東京へ移動→神田で17時過ぎから飲み→23時に上野のカラオケ屋に移動→(1日)午前5時まで絶唱→6時部屋に帰還→2時間寝るつもりが気が付いたら10時過ぎ→上司にぺこぺこ謝って慌てて幕張へ→12時30分おしごと→現在
 すみません。さすがにしにまふ……
はぁ…… がんばろ。
 才能の無さに泣ける。
 努力をする、ていう才能がないっぽい

go to Index