●
午後からおきだして、まだ終わってない動画エンコードの続きをする予定でした。
でもなんかパソコンの動きが変なのですよう。――まるで、以前ATX電源コネクタが焼けたときと同じような症状を繰り返してます。
おかしい。おかしいよう。
ぶつぶつ呟きながらケース内部をチェック。異常に発熱している場所がないかとか、とまっているファンはないかとか調べますが、おかしそうなところは見当たりません。
再起動を繰り返してシステムファイルがおかしくなったかなと思い、Windows2000の修復インストールを試みます。修復中……失敗。問答無用で「ダメです」と怒られちゃいます。
何回か再起動を繰り返して出るエラーが、"Unknown hardware エラー"。うぐー、マザーボード上の機能がどれかおかしくなりましたか? と思いつつも、「古いHDDだから、壊れてシステムファイル壊しちゃったんだ、きっと」と自分に言い聞かせ、新しいHDDを買いに池袋へ出かけることに決定です。
帰宅後、新しいHDDを取り付け、BIOSをアップデートし、CMOSくりあして――あれ? 512Mあるはずのメモリ、128Mしか認識してませんよ? 明らかにおかしいのでメモリを取り外して一枚づつチェキします。あー 一枚おなくなりだー(なみだ
壊れてしまった(ようにみえる)メモリを一枚取り外してシステムのセットアップを再開します。順調にセットアップ終了です。
はぅー。今回の原因はメモリでしたか――
256Mしかメモリがないのはつらいです。実際、AviUtlを2個立ち上げて同時エンコードしたところ、すわっぷばりばりで処理がぜんぜん進みません。あぅえぅ。これができないとCPUを2個つけているありがたみは殆どありませんよぅ?
REG-DDRSDRM買ってくるしかないでしょうなぁ。今週末にはお給料がでますし。はぁぅ。今度のお給料の使い道はこれで決定ですかー。手のかかるぱそこん使ってると大変……手のかからないパソコン2台の方が結局お金かからないよなぁと思う最近だったりします……