ちょっと早引けして帰ってうにゃうにゃ。
だめかなぁ、という感触。もともとが勢いなのでそれほどダメージはないのですが。内容的には面白そうだっただけに残念かも。
さ、気分入れ替えていきましょー。
病院で検査。
超音波とかレントゲンとか。おなかにゼリー塗って機械でぐにゃぐにゃやられるのはなんか屈辱的です。
結果は、一応もう一度検査しましょ、ということで。
今回は久しぶりに、大学病院ではない近所の病院に行ってみました。大学病院人が多すぎて診察に入るまでとても時間がかかりますし。受付時間も短いし。今回行った所は土曜日の午後まで診療があるということなので、週末に風邪を引いたときなんかに便利です。
設備も結構あたらしかったな。レントゲンの機械、ぐるぐる動いたし☆
またも体調を崩して一回休み。最近ちょっと多くありませんか?
午後から体調が少し戻ってきたから、ちょっとした部屋の片付けをしてみました。一人暮らしのときは部屋を綺麗にしようとして、実際にそれなりに維持できていたのだけど、実家に戻ってくるとそれがそうはいかなくなるんですよねぇ。なんでだろ。
一つはゴミの置き場所。
一人暮らしのときは部屋の入り口にゴミ袋が置いてあって、そこに全部つっこんでいたんです。今は部屋の真中に燃えないゴミと燃えるゴミのゴミ袋が…… いちいち一回まで持っていくのがめんどくさいからこんなことになってしまうんですね。これが一つの原因。
その2は、部屋につるされた数々の洗濯物。
実際に部屋に余計なものが散らばってるわけじゃないけど、見栄えわるいよね。外に干せないから部屋の中に干す、日があたるのはわたしと妹の部屋だけ。それはいいのだけど。こー、したぎくらいはじぶんのへやに干しませんか? いもーとさん?
あとはやっぱり……
実家だと気が緩むんでしょうねぇ。洗濯物を自分でたたまないから、「たたむ→即タンス」のコンボが効かない。ベッドの上に積んである。寝るときにめんどくさいから床に下ろす。以下略。
こんなことやってて、洗濯が終わったのかこれから洗濯しなきゃいけないのかわからないような服が増えていってるのですねぇ……
はぁ。週末つかって、一回綺麗にしなくちゃな…… 掃除機もかけてないし(><
草津2日目。
チェックアウトした後は、ははさまの希望により軽井沢方面へ向かいます。鬼押ハイウェイを抜けてばびゅんと草津へ……て、道間違えたですぅぅぅ(><
必要も無いのに白糸ハイランドウェイに入っちゃいました。まあ結果としては直接旧軽井沢に入れたわけですが…… あぅぅ。
街中の奥まったところにある駐車場に車を止め、旧軽井沢付近の散策を開始。思わず「ogasawara」と書いてありそうな別荘の看板を探してしまうのですよ?w (いや、祥子さまの別荘はもっと奥にあるのでしょうけれど)
祥子さまじゃないですが、わたしも旧軽井沢商店街の中心部は苦手です。人が多いし、意味のない店がたくさんあるし、きー。
ははさまも比較的そういう人なので、静かな別荘地帯とか小さな礼拝所なんかを散策。お昼ご飯を食べて、車で出発。
帰りは旧碓氷峠を抜けていくのです。バイパスが無料になってみんなそちらに流れたのか、交通量がだいぶ少なくなって走りやすくなっています♪ ぎゅいんぎゅいん下るわたし。あ。なんかがんがん道を譲ってくれますよ? らっきー♪(あおるんじゃありませんっ)
案の定、関越自動車道が25キロ渋滞していたりもしましたが、夕食の時刻には自宅に帰還。はー。リラックスしたんだか疲れたのだか良くわかりません。車を沢山運転できたし、ははさまがリラックスできたようだからまあ良しとします☆
今日明日と、「ははさまおつかれさまなのー」というのも兼ねて、母さまと二人で温泉旅行です☆
旅行っても、おばさんが草津のリゾートマンションに住み着いているので、そこのゲストルームを貸してもらうわけなのです。
昼も近くなってから車で草津に向かいます。行きは渋川伊香保ICから向かうルートなのです。国道をたかたか走り、いつものように浅間酒造のドライブイン(だよね、あれ)で一休み。ちょうどおなかがすいた時間だったのでご飯を食べてゆっくりしていると……大雨。バケツをひっくり返したような雨が降り始めました。あまりの雨脚に、出発を見合わせてお茶を飲んでしばらくの間待機なのです。
けれど、そう簡単に雨はやまないみたいで……待っていても状況は改善しないようなので雨の中草津方面に向かいます。
旧草津道路(のはず)を上って草津に向かうわけですが、対向車が通り過ぎるたびに波のような飛沫がかかるのですよぅ。雨の日はもう少しゆっくり走りましょう……
未だ降る雨の中おばさんのマンションに到着。おばさんはまだ仕事中なので勝手にチェックインするのです。
そして温泉街を散策……するわけじゃなく、ぼけっとテレビを見ちゃいました。テレビを着けたらたまたま大塚美術館を紹介する番組が放送されてたのです。
行きたい。かなり行きたいです。徳島……というのがちょっと遠すぎなのですが、夏休み使って行ってみてもいいかなぁ。
テレビ後、湯畑を散策。前にスキーをしに草津に来たときは湯畑のあたりまで来なかったのです。今回始めて湯畑まで来たわけですが、なかなかすばらしいですね、これは。
湯の湧き出る泉を中心に宿屋やおみやげ物屋があって、しかもそれらがなかなか風情のある建物なのです。見る場所だけ見れば、昔の時代にタイムスリップしたような感覚を覚えそうな…… まぁ、ちょっと横を見ると「イタリアントマト cafe Jr.」のネオンが光ってたりするのですけれど……
散歩して、部屋に戻って、温泉につかって、お布団でぽてり。
車の運転ってそれなりに疲れますから……
ちなみに行きの車の中でのBGMは、レミゼのCDです☆ ふふ、2日連続で観劇したような印象なのですよー。ミュージカルCDって、車のBGMにちょうどいいかもしれません。渋滞に巻き込まれても退屈しないし♪
本日はれ・ミゼラブルを見に行く日なのです。前に見たのが2年前の1月くらいでしたでしょうか。結構な時間がたっていることに加えて、今回はだいぶキャストが変わっているので、その点からもまた楽しみなのです。
15時過ぎに和光で待ち合わせして、電車で有楽町へ。ついたのは会場時間前だったけど、すでに会場していました。中に入ってパンフレットその他をげっと。
今回の見所はなんと言ってもエポニーヌ@坂本真綾、なのですよー。はじめに坂本真綾がエポニーヌ役に決まったと聞いたとき、びっくりしましたもの。さて、その真綾えぽ子。個人的にはかなり良いと思いました。良い声ですし、声優さんだけに声での演技が効きますしね。見た感じ――ルックスも良かったので、大満足です。
バルジャン@山口さんは言うことありませんね。個人的には鹿賀さんが好きなので、やっぱりいないのは残念ですが。アンジョルラス……はちょっと残念。もう少し歌えるといいなぁ、と思いました。アンジョルラスって「学生たちのリーダー」じゃないですか。もう少し煽動出来る力強さがほしいなと思いました。特に学生たちが歌うシーンは燃えるところですから、力強さが重要だと思うのです。
今回のシリーズではあと2回見に行く予定ですから、また違ったキャストで楽しんできます♪
明日、一回目を見に行くのです。
……というわけで練習日誌などを見ながらかなりわくわくしているのですよ? 今回はマダムテナルディエ役が森公美子さんじゃないのが残念ですが(あれほどのはまり役ってありませんよね?)、よく考えたら別の人のマダムテナルディエを見たことが無いので、それもまた楽しみかもしれません♪
後は――登場人物中一番好きなエポニーヌを演じるのが坂本真綾だというのも気になるところ。一番初めに見たときに、エポニーヌのソロパートがすごく良かった印象なのです。だから、真綾のえぽ子がはまり役だといいなぁ……と思いまふ。
さ、わくわくしながら仕事を終わらせることにしましょう。……え。やっぱ終電まで残んなきゃ終わりませんか?(><
わたしのような人間から見ると3日で本一冊作ってしまうぱわーには感嘆をおぼえます。
……と、わかった方もいるでしょうけど、さらさんの本に2ページ書かせていただきました。悪魔のささやきに負けたのです(w
そんなわけでこの年で同人でびうなのですよぅ(あせ なんだかなぁ、なのですが、21日のマリミテマツリに出るということなので、よろしくお願いしますなのです(ぺこり
あー。まさかマリ見てで初同人とはなぁ。
やっぱりいろんな人がいるなあ。
人に「何かを勧める」仕事というのはとても難しい仕事だと思うのですけれど、自分が進められる立場として観察してみると、だめな人のどこがダメなのかってわかりますね。
今回一人目の人。あーゆー仕事始めたばかりなのかな。背景とかなにも説明せずに、「これがあります。どうでしょう?」ほぼ、こんな説明だけ。何が求められるのか、何が必要なのか、あなたが理解していないでしょう? ってかんじ。それでは、納得できるものではありません。
二人目の人が逆に懇切丁寧だったので余計に感じたのかもしれませんね。
あー。でも二つ目のはおもしろそうだなぁ。
MPEG4とか配信とかねとわくとか、VPNとかとかとか。。。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=朝起きるこつ
朝起きるにはよこぽにーの女友達かなんかに怒鳴り込んできてもらって釘バットで頭部を強打……
すみません。瑞希ください…… まぢ、朝起きられません。
8月、9月と進んでいくにつれて、仕事ががんがん忙しくなりそうです。はぁ。
日本のこの業界の人っていつもこう、山ばかりなのかなぁ。去年無理やり夏休みをからめて一週間の休みを取ったけど、それ以外はもう1年以上山ばっかりな気がするものなぁ。どーかこー、幸せなプロジェクトにめぐり合えますように……
1巻を読んだ当初「ぁぅぁぅ。こんなのアリですか……」という感想から始まったシリーズもついに完結です。1巻を読んだ当初は、どうやって落とし前をつけるんだろう……と思ったらちゃんと落ち着くところには落ち着きました。
最後。バグスとの戦いがちょっとご都合主義っぽいですが、 deus ex machina ってことで納得しておきます。そして、何よりも「安易なハッピーエンドにもちこまない」姿勢は大好きなのです。
特に結末部分、どこかで見たよーな話だとか、お約束パターンだというのはとりあえず横に置いておく方向で。
以下ねたばれ
とまあそんなところで。
「ありふれている」といわれてしまうかもしれないけれど、最終的には、わたしはかなり好きなお話でした。
今日はお昼から会議で新横浜に行く予定だったのだけれど、「あんまり行っても意味が無いんじゃない?」という結論に達して、他の人に任せることになりました。
というわけで思ったよりも時間が空いてしまったわけで。いつものようにXML署名とか署名検証とかわからないこと洗い出し作業とか。
あいかわらず作業の洗い出しが不得手なわたしですが、だからといってやらないわけにもいきませんしねぇ。特に、最近は人に仕事を振る立場になっちゃってるわけで。
人に仕事を振る場合でも、自分がやることと同じ感覚でお願いしたら、したのこがすごく煮詰まっちゃったりして。みゅぅ。仕事をお願いするってむつかしいなぁ…… 今が、コーディングやらドキュメント作成やらの、決まりきったものを作るフェーズではないだけに、ほんと難しいのです。
あー。良いです。かなり。
死神少女が中心にいるお話。お話のつくりとしては「キノの旅」のような短編連作形式です。ぶぎーぽっぷ読んだことが無いのでそちらはわからないのだけど、ネタ的にはかぶっているのかしら?
お話の流れがプロローグから主律へと流れていくならば、3話での転調がみごとと感じました。今までのお話の流れからいってこうだろうなあ……とみていたところに違う流れを持ってきましたから。こういった転調がまた大好きなのです。AirのED曲然り。
昼休みに本屋さんで
- 欺術 ケビン・ミトニック著 / 岩谷 宏訳 ソフトバンク・パブリッシング
- XPエクストリーム・プログラミングウェブ開発編 ダグ・ウォレス他著 / 平鍋 健児監訳 ピアソン・エデュケーション
- 灼眼のシャナ 3 高橋 弥七郎 / 電撃文庫
- リバーズ・エンド 5 Change the world 橋本 紡 / 電撃文庫
- しにがみのバラッド。 ハセガワ ケイスケ / 電撃文庫
- 撲殺天使ドクロちゃん おかゆ まさき / 電撃文庫
相変わらずむちゃくちゃな購入の仕方。これに加えて会社の後輩に借りている本もあったりするので、しばらく電車の中での時間つぶしにはこまらなそうです♪
ステキ忍者:ご無沙汰です。「欺術」は私も買って読んでいます。私は顧客サポートなんかもしてるので、気をつけないといかんなぁと思いながら読んでいます。ところで、トップページにある日記の更新日が更新されてません(^^; [ 07/09 (2003), 23:12 ]
あやね:おひさしです☆ あ…… ほんとだ、変わってませんね。応急処置しましたが、これだと月が変わったらまた更新されなくなっちゃうので、あす根本解決します。日付まで目がいってませんでした……(ぺこり [ 07/10 (2003), 03:13 ]
朝帰宅してご飯食べて就寝
……6時におきてご飯食べて就寝……
9時半頃にまた起きて、紅茶を入れてシュークリームを食べながら、NHK教育でやっていたオペラを見てそのままの流れでバッハのマタイ受難曲なんか聞いていたら途中で寝てしまいました。
……そして翌朝。
あれ。なんか一日寝ていた気が……
会社の創立記念日が上野でありました。
……なんで土曜日に式典やるかなぁ。しかもいろんな発表があってちょっと時間オーバー。式典終了後は場所を移して今年度の新人歓迎会。
ふに。まぁ、久しぶりな型ともお話が出来たのでよかたよかたとします。
一度家に帰って着替えてから、カラオケのために再び上野へしゅっぱつ。
開始までご飯を食べようと思っていたお店があいていませんでした ><
でも、仕方なく探して入った中華系のお店がなかなか当たりだったのですよ♪ おいしく中華を食べた後、カラオケに突入。
カラオケはいつもの調子で9時間の耐久レースなのです。
まったりと歌いながら4時間が過ぎた頃、突如ぶれいく。絶叫系の歌ばかり入れはじめましたよぅ? まだあと5時間残ってるんですけど……という疑問の声は吹き飛ばされて、絶叫の渦に巻き込まれます。ぁぅぇぅ。
ぁぅ。のどが、のどが……
まぁ、あたりまえと言えばあたりまえの話。
わたしの気持ちとしては、理想を追いかけたいわけですよ。そうでないと今やっていることに意味がないと思うのですよ。現実としては、そのような話があって、大変ってのは一応わかります。
だけど、その先どぉするっていうのですぅ?
今ここで現実に手をつけてまともなものにしないと、意味がないじゃないですか。コストとかいろいろあっても、そもそも統一したものにならないと、使う側からいっても意味がないじゃないですか。
みゅぅぅ。もはや、この分野では全体がこーなんでしょうか。わたしが、理想的なものを見すぎているんでしょうか。わたしがおかしーんでしょうか。
もちべーしょん急降下。いきなり面白くもなんともないものになり下がりました。
さすがにやりたくないと大声ではいえないけれど。
19時から品川で会議があるということで移動の途中、本屋によってマリ見ての新刊を探してみました。
……置いてあったと思われる場所だけ綺麗に山がないのですがw
うーむ。どうしましょうか……