02/28 (2006)
[17:00] 研究会報告しめきり
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/25 (2006)
[23:00] 軍拡
すこーぷとデルタめっと |
---|
赤羽と秋葉原を回って、あれこれ購入。 メインはましゃりんなのですが、 せんせぇとわたしも周辺機器をいろいろと。つか、電池すらもってなかったし。
電池のほかは、デルタヘルメットと、何故かスコープを気が触れて購入。 オープンダットにしておけば半額くらいだったのにねぇ… でもでも、スコープ萌えすぎ。覗いてるだけではぁはぁです。
参考資料 [bhdaamov.hp.infoseek.co.jp] とかをみると、こすぷれのためには膝パッドとゴーグルは不可欠。 あとスリングも必要ですねぇ
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
02/24 (2006)
[19:33] 胃がいたぇ
ぜーはー。 徹夜で英語かきしてたら、 ストレスでかなり胃がきついですぅ。 まあ、おかげでしーぽんのフィギュアスケートが見られましたけど。 イリーナ様応援してたのに残念。
英語は、添削してもらったらそーとー気合入れて練ったでしょ、 とか言われた。うぐぅ、時間かけすぎたかにゃ…
なんかもう時間ないー。ないっていうか、午前くらいしか暇な時がないー。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/22 (2006)
[01:01] けんきぅせい書類
来年も元気にふりーたー学生をするための書類。 しゅぅしょく、あればしたい…
[05:51] NSRふっかつ☆
http://www.ange.ne.jp/naco/NSR/NSR200602_5.html
白煙も久々だとうれぴー♪ |
---|
一応始動はしたので、復活日記という意味ではひとくぎり。
腰上だけなので、やってみれば(技術的には)たいしたこと無かったけど、 未経験者がエンジンをばらしたり組んだりするという 心の障壁を越えるのがかなり大変でした。
まぁ、クランクケースばらしてチェックしていないので、 下にアルミが落ちてて後日問題が起きる可能性もありますし、 単純にまた焼きつくかもしれませんし、 プロのお仕事と同じ信頼性のわけはありません。
でも、お金の節約以上に、 またひとつNSRが自分のものになった感がすばらしいのですよー。
……すいません、しょーじきに言うとお金の節約がいちばん重要でした。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/21 (2006)
[09:56] さーくるかっと…
ごちゃりすぎ |
---|
い、一週間遅れでやっと…
トーン貼りのために初コミスタさん修行も兼ねて。
影を2段にするようなときって、 トーンって薄いのを重ね貼りするのかしら? それとも濃い色のを境界を必死で分けて貼りなおすにゅ? 実物を触ったことが無いので使い方がわかりません(笑)
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/18 (2006)
[01:00] れーす?
ぴっとくるーがいないのに出なくてもいい気もするのですが…
[23:00] NSRうごかず
今日はましゃりんとおでかけ予定だったのですが、 風邪気味だそうなのでちゅうし。 昨日とどいたガスケットでNSRの始動にちょうせんです。
http://www.ange.ne.jp/naco/NSR/NSR200602_4.html
まあ、動かなかったわけですが。
お天気がよかったので、作業してる間に その辺の通行人がやたら寄ってきてあれこれ聞いていきます。 中には同じ2ストクオーター(しかもきっちり70馬力仕様だそうで…) 乗りの人もいて、いろいろ教えてくれたりします(笑)
まあ、今回はニュートラル信号の入力ミスという わたしにしかわからない原因だったので、教えてもらっても意味ありませんでしたが…
後日談: ニュートラル信号をつないだら、いっぱつで始動しました。 両バンクとも排気煙が出ています。感動の一瞬☆
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/17 (2006)
[23:00] なぞでんわ
知らないPHS番号から電話。 せんせぇの妹かにゃ?(ありえない) などと期待しながら出ると、ぶちっと切られる。
へんなの。 と思っていると、同じ人からショートメール。
「男ですか…」
え? それがなに(笑)
まあ、間違い電話か、どっかのおにゃのこに嘘番号でも教えられた哀れな人か、 なのでしょうけども、 そう考えるより前に「ばれた!?」と思っているわたしがいました。 ばれたって何がだ(笑)
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
02/16 (2006)
[17:25] 極貧弾速計
えあがんを持ったからには弾速を計りたいわけです。 そのうち規制法もできて、強すぎると持っているだけで違法になるので、 いざフィールドに持っていって計測されて、 「あはー、強すぎた、じゃあ今日は別の使いますー」 ではマナー上済まされなくなるわけですし。
でも、弾速計はそれなりに高いのです。 別にぼったくりだとは思いませんが、 使用頻度が極めて少ない事を考えると、 各自が買うほどのものでないのも確か。
高精度に計るのはどこかに持っていったときでいいとして、 自宅では目安程度に測れればそれでよいのではあります。 どうせ1発撃つごとに5m/sくらいはばらつきますしね。
さて、世の中には PICを使って自作している人もいらっしゃるのですが、 PIC作成環境は持っていませんし、 揃えていると初期投資が弾速計を買うのに匹敵してしまうのでパス。
さて、問題は制御回路の部分ですから、 次に考えるのは、 パソコンに入力されたフォトトランジスタ信号をプログラムで ポーリングするとかして計測できないか? なのですが、 入力からしていろいろ面倒そうです。
さらにエアガンの初速を量るには、 たとえば50cmとか離れた2点を通過した時刻の差を検出しないと いけませんが、それを2桁精度で検出しようと思うと、 ざっと見積もって数万分の1秒精度でタイミングが記録できないといけません。 だがしかし、PCの汎用プログラマブルタイマは 精度が1msecとか10msecとかだったりするのです。 まるでお話になりません。
もちろん、PCの処理速度自体は十分に速いので、 マルチメディア系とかの適切なAPIを使えば 高精度の時間管理はできるのですが、 そこまで大掛かりに、うーん……
っは!? そうだ、44.1khzの高精度でサンプリングができて、 どんなパソコンにでも装備されている計測デバイスがあるじゃないですか。 ちょうどSkypeのために発掘してきて繋いだところだったし(笑)
--
というわけで、エアガンで壁を撃つ音を録音して、 タイミングをそのへんのWAV波形エディタで調べることにしました。 初期投資0円。すばらしぃ。
銃はマルイのover18電動グロック18C。弾は0.2gバイオ弾です。
お布団撃ち |
---|
まずはお布団を撃って、銃本体のだす音を記録。
画像の一番下に付いてる1目盛りが0.01秒です。
発射音の大きな波形の左側に、6目盛りぶんくらい
モーターの起動するうぃんっていう音が入ってます。
反応悪いと思ったけど0.1秒も無いのかぁ。
1mの壁撃ち |
---|
次は1mの距離でぱすんっ。
さっきは無かった2度目のピークが壁のヒット音ですね。
2mの壁撃ち |
---|
あまり距離を離すと空気抵抗で速度が落ちてきて良くないのですが、
かといって距離が近すぎても時間間隔の精度が悪いので、
2mくらいまでいろいろ距離を変えては記録してみます。
2mのグラフを拡大 |
---|
さて、問題はこの波形から何を読み取るか、です。 ヒット時の音は、2度目のピークの左端(黄色の矢印)に間違いありませんね。 問題は発射音なのですが、 シアー開放のシリンダー稼動音、 弾がバレル先端を飛び出すときの空気破裂音(これが真の発射タイミングです)、 その他メカノイズ、 などが考えられます。 要するに、 大きい音の左端が発射タイミングとは限らない、ということです。 もっとも、バレルからの空気破裂音が小さい音、 ということはありえないので、 この図だと、赤矢印から緑矢印までのどこか、であろうとは思われます。 どこをとっても大して変わりませんけどね。
いちおう、このために距離を変えて数種類計っています。 距離を1.5倍、2倍にしたときに、 ヒット音との時間間隔が1.5倍、2倍になるようなポイントを 赤矢印から緑矢印までの間で見つけ出せばよいわけです。
距離 | 緑-黄間(sec) | 赤-黄間(sec) |
2.0m | 0.030 | 0.032 |
1.5m | 0.022 | 0.024 |
1.0m | 0.015 | 0.017 |
うーん、ふぁじい(笑)
この銃の場合は、発射タイミングの見積もり誤差は 弾丸ごとの初速ばらつきと同程度のようなので、 どちらでも大差ありませんね。
というわけで、結論は(緑から赤までの範囲で)
66.6 〜 62.5 m/s (±1.8m/s)
となりました。ぱちぱちぱち。 ±1.8という誤差は、 上で言っている範囲の問題とは別に、 そもそもグラフの0.1目盛りの桁を目視で読んでるので入ってしまう誤差です。
そうそう、注意点として、弾速は音速に比べたら遅いことは遅いのですが、 完全に音速を無視できるほど違うわけでもないので、 ただでさえ多い誤差を増やさないために、 なるべく銃口の位置と着弾点の位置から等距離のところにマイクを 置くようにしてください。 べつに10cmや20cmはどうでもいいですけどね。
ちなみに手持ちのマルイコッキングベレッタM92Fは、同じ方法で
60.6 m/s (±3.6m/s)
くらいですかねぇ。こっちは音があまりシャープじゃないので、 発射タイミングの推定が微妙です。 もしかすると違うかも。
もう少し速いのを計らないと楽しくないので、 電池を手に入れ次第M733を計ってみましょう。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/14 (2006)
[23:00] ばれんたいんSSなど
いろいろ読ませてもらった。 わぁ、すばらしすぎるなぁ。 おはなし書ける人はうらやましすぎです (もちろん、努力のあってのけっかなのでしょうけども)
あ、今年のちょこは自分で買ったとりゅふです★ うんまいですよ?
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/13 (2006)
[12:00] C70申し込み締め切り
まあ、わたしじゃないですが注意喚起★
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/12 (2006)
[23:00] NSRシリンダー強奪
修理日記その3です。
金銭的な都合から、当面のシリンダー入手を諦めて、 生きてるMC21のエンジンからシリンダーを移植することにしました。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/11 (2006)
[23:00] すきー。
朝6時に綾音家を出発して、パルコール嬬恋にスキーです。
……の予定だったのですが、 二人して寝過ごしていきなり1時間遅れ。 しかもせんせぇが起きた音で目が覚めたというていたらく。 ここは恐ろしいおねぼう空間です。
Kくんを拾って、お昼につけばいいかー、 というペースで現地へ。 途中の上りで、スタッドレスなのに ものすごいペースでぶち抜きまくるせんせぇにびびりまくりです。
ちょうどお昼前くらいに準備ができて、 5時間券を買ってスキー開始。 ゴンドラが混みすぎてたので、 通常リフトを乗り継いで上まで行ったのが幸いして、 混雑にも関わらずけっこう楽しいペースで滑れました。 中級くらいのコースまでしか行ってないのですが、 少しこぶ斜面ぽいところをぴょこぴょこクリアできたりして、 すっごく楽しい。 午後からにもかかわらず、思う存分滑れましたですぅ♪
帰りは温泉に寄って、途中からなこるぅを運転させてもらいました。 実質的に、まにゅある運転経験ありの状態では初めての運転。 あぁぁ、ミッション最高! コーナーの回頭性すごすぎ。 自作せみばけも素晴らしい。 そして、乗り心地よすぎ(笑)
いろいろと楽しい一日でした。 金銭面も、リフト午後だけだし、 スキー場価格のおひるごはんを食べていないので、 少しだけ安めで済んだし。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
02/10 (2006)
[03:02] M733購入
箱だしM733 |
---|
ましゃりんがM14とか買うというので、秋葉に集合。 と思いきや、またセミナーが長引いて大幅遅刻しちゃいました。 ごめんなさぃ。
ましゃりんは品切れで買えず。 せんせぇがダット購入。 んで、わたしは翌日のスキーに備えて綾音家に泊まることになったので、 こんなチャンス (我が家ではおじーさまが戦争で死んだので、銃購入はぜったい禁止されております) はめったに無い、ということでM733こうにゅぅ。 あぁぁ、お金がっ、お金が…
スキーに行けなくなるので電池等は一切無しで…
綾音家に着いたら、開封して即座にピンを抜いてテイクダウン。 電源コードで上下が繋がってたので、 被服をべりべり破って平コネクタ部分で分割。 期待通り完全2分割できて、リュックに隠せました☆ これで家に持って帰れるー。
ここまで、電池もつないでいないので当然一発も撃ってません(笑) 見ていたせんせぇも呆れ気味。
その後、サークル申し込みのページを見たりなどして、 ふらっとらいんを読みながら就寝。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
02/09 (2006)
[19:29] NSRシリンダー外し
ずたぼろピストン |
---|
つかれた…
始めたのが午後2時ごろだったので、 ちょうどピストンピンが抜けないやばいところで暗くなって大変でした。
さて、どうしよう。ピストン+シリンダーで行くか、 エンジンまるごとで行くか。(やふおくで何買うか、て話ね。)
いずれにせよ、 ガスケットやらピストンピンやらクリップは注文しなきゃ。 注文、できるよね…?
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/07 (2006)
[22:45] にゃーん
18の予定がキャンセルになったので、やや気楽に。 なんかもう帰り道でへにゃーって道路にへたりこみたいくらい用事がありすぎだったので。
忙しいだけならいいんですけど、残り少ない何かを思い切り削っている感じがしてねぇ… 何も無くなってしまえば、それなりに気楽なものかもしれませんけど、 無くしつつある状態はとても胃にわるいのですぅ。
にゅぅ、どうしよ…
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/05 (2006)
[10:30] らいせんす
2万円くらい(涙)
[23:00] かーとらいせんす
かーとのB級ライセンス取って来ました。 当面別にいらないんですけど、と思ってたら、 実は週末には練習走行でも必要、 とはっきりコース規定に書いてあるそうです。
で、せっかく行くので、一日料金を払って練習。 午前の時点では当然ライセンスが無いわけですから、 へたに講習時間とか聞けないので午後走る時間があるかはわかりませんが。
んで、午前は残念ながらエンジンがかからなくて、 原因不明のままあーでもないこーでもない、 とやりながら時間が過ぎてしまいました。 さらに、コースが異様に混んできて、エンジンの種類で2クラスに分けての走行になってしまったので、もう午前はあきらめ。1500円がぱーです。
肝心のライセンス講習は本当に形式的で、 言われた答をそのまま解答欄に書き込んでテスト終了。そんだけ。
エンジンの不調はなんと、 前回にシリンダーヘッドを外したあと ナットを閉めてなかったせいでした(汗) 圧縮もれまくり。そりゃかかるわけありません… フロントのホイールナットも外れてなくなってるし、 めちゃくちゃな状態だったのだなぁ。練習でよかった。
というわけで、 ついでにガスケットを増やして少しパワーダウンさせて午後の走行。 計測器のケーブルも直して、久々にタイムを見ながら走れます。 20分ごとにクラス交代があるので、 もったいないから20分連続走行してると、 結果的にいつもよりいっぱい走れちゃいます。 たのちー。でも遅いー(笑) ぬかれまくりー。
タイムはいちおう40秒台には入って、 40.4〜40.6あたりが毎ヒートのベスト。 9月と比べてまだ1秒ちょいありますが、 なんとか39秒台復活は見えてきました。
気温も5度だか6度だかの日なので、 路面状況としては非常に悪いし、 タイヤもだいぶ悪くなってるのでグリップは相当落ちてるのですが、 他の人のタイムを見てるとあまり落ちてないということは、 グリップが悪いなら悪いなりの走りというものがあるみたいです。
よーするに、グリップが悪いほうが、 腕の差がはっきりとタイムに現れるってことですね。 おもしろいにゃー。
あと、2クラス走行になるほどの台数だったので、 当然コース上もレースの時より抜きつ抜かれつの大混雑。 しかも何か鬼気迫るというか、 わたしのよーなへたくそを抜く時に、 思い切りぶれーきんぐでインを刺してくる人がいっぱいいて楽しかった。 こっちがちゃんと避けられるレベルとは限らないわけで、 あっちもリスクがあるのにがんばるなぁ。
慣らし中か知らないけど、わたしより遅い人も何人かいるわけですが、 こっちがパワーを下げてるせいか、 最終コーナーの脱出でかなり速度差をつけても ストレートではぜんぜん並べません。 仕方ないので少しはブレーキで頑張るしかないわけで、 スピンして当てないようにかなり緊張します。 これは良い練習だわー。
スピンはなんとか、終了間際に単独のどうでもいいのを1回に留めました。 他車との接触もなし。あぶない場面はけっこうあったけど… 1コーナーで外の縁石ぎりぎりでかろうじて踏みとどまる場面が 何度かあったのが反省。
正直言って週末の予定が最近きつすぎるのではありますが、 せっかくだからこの調子で練習したいにゃ。
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
02/04 (2006)
[12:00] ニセコ研究会しめきり
[23:00] NSRの修理かいし
シリンダーがー… |
---|
ほんとは1月中にやりたかったのですが、 やっと焼きついたNSRの復活に向けて作業開始です。
まずは現状把握をするまで。まあ、写真のとおり焼きついてるわけですが…
成功するかどうかわかりませんが、 けっこう大掛かりなことになると思うので別ページに写真いりでまとめていくことにします。
http://www.ange.ne.jp/naco/NSR/NSR200602.html
ほんじつのつっこみ☆→つっこみ
まだありませんですぅ
02/03 (2006)
[11:05] 続かない絵日記
週末に遊びすぎてすぐ日記が途絶えます。練習は… 昨日は免許の更新とかいろいろ。 バイトが無いのに、 そしてあまりだらぽけーっとしてもいないのに 作業スタックがちっとも減らにゃぃ。 こういう中途半端に忙しいのは、 いちばん時間の経つのが早く感じるので好きじゃありません。
なんてカトキ立ちの似合うM60魔法少女。 髪型の非対称さに引きずられてパースが狂いまくり、 あれこれいじってるうちに汚くなりすぎて服は雑にトレスしてます。 そのくらいの手間(5分くらい)いつもかけろという気も…
そろそろさーくるかっとが描ける状態にならないといけないのですが、 さっぱり上達が… どどどうしよう。